忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[1258] [1257] [1253] [1256] [1255] [1254] [1252] [1251] [1250] [1249] [1248]
もう16日なんですね
24日出発なのに・・・

微生態、どうしようかな
いまだ悩み中
これ以上、体の負担を増やしたくないけど、
やはり勉強は大事だからなぁ

研究テーマというのも、
ちゃんと考えなければなるまい
熱水とか海洋窒素循環とか、
そういう古典的なレジームも大事で、
でもそれは既得権益や既成事実化した事象に覆われているので、
やはり新基軸というか、
新規的古典研究というか、
新分野創出というか、
そういうことも考えねばならない
二つの分野をただ並列につなげるのではなくて、
二つをがっちりとつなげて、
その上に新しく何かを構築する土台となるような、
そういう融合を目指すことが重要なのかなぁ

PR
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]