忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[1769] [1768] [1767] [1766] [1765] [1764] [1763] [1762] [1761] [1760] [1759]
3/15朝から3/18朝までのツイートまとめ(他人のもの含む)


私の周りにいる人の感覚からすると、とにかく「最悪の事態」の規模が知りたいって感じ。「世界は核の炎に包まれる」のか「広島に落とされた原爆ぐらい」なのか「山手線内側程度が壊滅ぐらい」なのか。こういう情報は公的な機関は言いにくいだろうから、知識を持ってる人は非公式に語ってほしい。

非難したいことはノートに書き留めて、二週間後ぐらいから議論しようよ。今はプロの判断と行動を信じて暮らそう。

NaofumiYamaguch今必要なのは(信頼などすべてを含めて)何かを壊したり阻害したりすることではない.何かを守り,何かを助け,何かを作ること.そして少しの思いやり. 

少し知識があり英語の資料が読める人が「わかりやすい」と英語の資料をそのままRTするのをよく見かける。わかりやすいと思ったならこそ、和訳なり解説なりを添えてほしい。それが「今、あなたができること」です。

お前の好きな「シムシティ」の影響で、「メルトダウン」=「チュドーンって爆発」のイメージが蔓延しているが、そうでは無いんだよ。

普通に働くことには同意。ボール蹴るのも不謹慎じゃない。しかし緊急時に交通資源を圧迫することのないよう、徒歩・自転車での移動を!

hirakawamaru食料を買い占める人。トイレットペーパー買いに走る人。いつでも、見る悲しい光景。常時を確保できているものは、常時の生活をし、被害者を思い、いつもより消費を控えめにするだけでも随分違う。

levinassien配慮しなければならない人の数が少なければ少ないほど、危機的な状況はハンドルしやすいというのは経験的に確かなことです。そのためには(1)すべての自治体と公共的な団体・施設は移動してくる人々の受け入れ体制を整える(2)移動のための「足」を確保する

tetrode_kazzオデと家族が首都圏を離れている、ということは、首都圏内における一家庭分の食糧が浮いた、ってことだ。この分を、メシに困っとらん奴らが買いだめしたら許さんど。

TJ_Yasbee研究者すべきことは、今一つだと思います。不確定な情報で、国民を混乱させることだけはあってはいけないということです。冷静に各自がなれるように動くしかありません。研究者個人の興味であれば、言いたいこと各々あると思います。しかし混乱を招かないことが最優先です。

kenichiromogi枝野さん偉い「世の中のあらゆることについて可能性がゼロということは言えない」。これが科学的、論理的思考

asukayamaguchi政府地震調査委によると、東海地震の発生確率は30年以内に「87%」です。警戒は常に必要。http://www.jishin.go.jp/main/choukihyoka/kaikou.htm 

rgizubuchi歌手の松山千春氏がラジオで,今回の地震に関して「知恵がある奴は知恵を出そう.力がある奴は力をだそう.金がある奴は金を出そう.『自分は何にも出せないよ・・』っていう奴は元気出せ.」

blc_kodamaこの災害は発生してから100時間を超えた。残念ながら、明日からは遺体捜索にシフトしてくだろう。つまり、そろそろ一旦区切りを付ける頃。亡くなった方のご冥福を祈る。そして、僕は前に進もうと思う。不謹慎かもしれんが、亡くなった方の社会的な立場を引き継ぐことも残された人の使命だと思う

山根をはじめとするORI大槌関係者の安否が確認され、自分自身が疎開したことで、気持ちがフワっとしてしまっています。申し訳ないけども、これが実際の気持ちです。でもこれを逆に考えると、疎開してしまえば、やはり気持ちが落ち着くわけです。ということで、何もない首都圏の人は、旅行に行こう!

この未曾有の状況下、何をするにも前例が無いのだから、何が正しい選択だったかは結果論でしか語れない。だからボクは、誰かの決断に対しては「お前の決断は正しい」と言い続ける。盲目になるなと言われても関係ない。そう決めた。もう迷わない。それが今のボクにできることだ。 

現場の状況に変化が乏しくなってきたせいか、TLに見られる情報が、わざわざ持ってこなくても良いような情報を無理矢理持ってきたようなモノになってきてる。これはイカンザキ!

安全の観点からは避難は不必要。しかし安心のために避難するのはアリ。

政府の言うことを、全員が完全に鵜呑みにして行動すれば、たぶん大混乱は起こらない。そういう風に発表してると思う。そう信じている。

研究者のアウトリーチが「進学校の理科好き高校生」ぐらいまでのリーチしか無いことを痛感。ボクの出た「偏差値45」の高校の生徒だと、ぶっちゃけ「ミリ・マイクロ」の換算なんてできない。だから「福島が最悪の事態になった時の東京」より「有馬温泉でのんびり過ごす」方がヤベーよ、と言う。

hirakawamaru原発の状況は確かに憂慮すべき事態だが、地震被害者の救済は、長期戦になる。長期戦では物心ともにスタミナがいる。批判、誹謗はスタミナをロスするだけだ。

高橋さんも@takagengen 、茂木さんも@kenichiromogi 、ヒラカワさんも@hirakawamaru 、少しずつ立ち位置は違うんだけど、立ち方は同じだと思う。愛のリーチは地球の反対まで、でも体のリーチは腕一本分。そんな感じだ。そうありたい

【宮古の山根より】
Qそもそもボランティア必要か?
Aボランティアの方のぶんの食料と燃料があれば、ですね。僕のところは全然マシな方ですが水道電気はまだ不通で燃料もありません。泥棒もいます。ガレキの片付けはひどくて素人には手がつけられず自衛隊の方や専門の方が重機を使ってやってます
Qボラいるなら何を持って行けばいい?
A燃料ですね。移動にも暖をとるにも必要です。
[その他]僕は地域の皆さんに配給された食料を配ったりしてます。僕に出来ることはこれくらいでした

被災地から被災者を連れ疎開させたい計画はわかる。しかし実際は数人ずつの輸送になるわけで、そうすると中の人には「私だけ先に逃げるようなことはできない」という意識もあるだろう。その気持ちを、論理的にも心情的にも突き崩せる、そんなセリフを考えている。「うるさい!乗れ!」しか思いつかん。 

義妹『なんか数値が上がっててヤバいよ!東京ヤバいよ!』嫁『それ現場の話。東京では問題なし』義妹『あ、そうなの?ふーん。なーんだ』と、そんな感じ。『大丈夫だよ』ってもっと言おう。 

kikumaco外国政府が自国民に国外脱出なりなんなりを勧告するのは当然で、日本も外国で事故があれば同じことをする。そのことと国内での真の危険度とは全く違う話。外国政府の自国民向け避難勧告を見て、「真の危険は外国政府が知っている」的なことを言う人たちのことは無視してよ

hirakawamaru「大変だ、はやく逃げろ」というのと等量の「大丈夫、危険はない、まだ安全」という情報が出て、中間がなくなって二極化する傾向が顕著になっている。これこそがパニック現象の萌芽。健全な常識に立ち返り、できることをひとつひとつ前にすすめることが肝要だ。

地球科学に関わる研究者が、地震や原発で起こったことについて、社会貢献という意味でなく純粋に学術的な意味で関心を持ってしまうことは、否定できない。でもその関心は、どうかtwitterのような形では流さないでほしいと思う。その関心は身内の論理では正義でも、一般には受入れがたいから。


PR
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]