忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[1] [2] [3] [4] [5]
オフィスのコーヒーがなかったので、
ビレッジまでテクテク歩いてオブセッションでラテ
テクテク戻ってプレゼン原稿作り
しかし、
PPT自体の流れが悪すぎてイマイチ
PPTを作り直そう

昼抜きで夜はSteve'sでピザ
三度目
すばらしい

あぁ、もっと生産的な生活をせねばね
 
PR
朝起きたらMarkがいない
車もないし、
たぶんボストンの彼女のとこだな

朝一で買い物に行って食糧補給
ついにレトルトに手を出した
まぁ良かろう

家に帰ったぐらいから二日酔い
自転車でまわったのかも
午前中はソファーで睡眠

お昼食べて、
パワポの詰めをして、
査読を終わらせて、
ダラダラと過ごす

明日からはマジメに働こう
とりあえず、
セミナー発表の原稿作りだ


 
いつも通りお一人様ランチをして食堂を出たところで、
日本のラボのヘッド、シローイマワキとすれ違う
その後ろに、ふ、ふたむら隊長!
なんとイマワキ理事に随伴していると
なんたる!

夕方に家に戻ってゴロゴロしていると、
ふたむらさんか「日本人会あるけどこない?」
とお誘い
喜んで参加

昔「かいこう」のパイロットだったというミカガワさん宅
理事ご一行様に加え、
ホンジョウ(Honjo)さん夫妻、
ワダ(Wada)さん、など

Honjo奥方に「宝塚の魅力を語れ」という無茶ぶりをされ、
あげく「なんだかがっかりだわ」みたいなことを言われた
あんまりだ・・・・

Honjoさんからは、
「科学には哲学が大事」
「こっちではまずそれをみっちり教える」
「野崎にはそれがあった。野崎の本にはそれが表れている」
とのコメント
そうか、それは読み直さねば

ふたむら隊長とは機構内の某案件など
色々と衝撃
うちのラボ、無くなるの?みたいな
今後の動向から目が離せない

久々に日本語を話して、
ビールをしこたま補給しました
ぶひー

2回試料採取したので温度を上げる
より有機物が壊れるのでは無いかと期待
圧力モニタしてるだけで半日が終了

残りはプレゼン作り
話したい内容が多すぎてやばい
やはり全部流して喋ろう
んで、
「後から個別に聞いてチョウダイ」作戦だ

オバタ閣下から論文リターン
予想通りのコメントで、
やはりそうすべきだと感じる
しかし、
セミナー発表と南奄西が先
ぐはぁ

今年の6航海、
というか前年のインド洋から、
ほとんどまとめきれていない
仕事が遅い!


UBCのAndrewに声をかけられた
シドロモドロしてしまって詳しい話が出来なかった
次はこちらから声をかけてみよう
 
早くも三週間が経過

今日は二度目のサンプリング
不飽和が崩れていく様子を確認
すばらしい

ショーンがキャリブレーションをしてくれるのだけど、
申し訳ないから横で見てたら「Do you Wanna do?」だって
全然やりたくないので、
いやいや、やって、と言っておいた

昨日NBAが開幕
オニールは最年長らしい
のっそりとダンクしてた
今日はMBLがワールドシリーズ
家に帰ったらプレミアも放送してた
すばらしい環境

しかし相変わらず英語がわからん
困った

明日からはプレゼン作りと練習だ

 
朝一でJeffをつかまえて、
「オレの南奄西の話を聞けコラ!タココラ!」
とかましてやった
11時までご勘弁を・・・、ということだったので、
11時から話して、
「グーッドゥウィドゥム!」
と言わしめた
これはGCAコースだな、と思う
南奄西ネタでGCAいっちゃうと、
計画的にはかなり上方修正だと思う

来週のプレゼンは45分だけど、
45分やると皆あきるよ、とのこと
何の話をしようかしらね
話したいのは水素同位体の話だけども、
誰もわかってくれないと悲しいし、
「沖縄の話ヨロピコ」ってJeffに言われたので、
MMRの話でもしようか

新ルームメイトのMark君は夜ドラムの練習をパコパコしてた
別にうるさくないから良いけどね
彼女がフィリピーナでライスが好きなんだって
ここにいる間の食事はレトルトで過ごすらしい
金持ちの子かな?

明日は二回目のサンプリング
どうなることやら
 
Jeff的には、もう勝手にしてね、ということなのだろう
なんせ重要な作業は週に一回しかない
しかし、
作業はどうでもいいんだけど、
今手元にあるデータのディスカッションがしたい
そういう時間も無さそう
困ったもんだ

今日はSeanからGC分析を習う
日本のボクの仕事を知っている人にすれば、
「え!?あんたがGC習ってどうするの」
と思うかもしれないが、
郷に入っては郷に従いたいので、
あちらのやり方を習得中なのです
でも、Seanは、
「H3Factorの話がわかったお前が、
GC-IRMS使いだということはわかっているぜ」
と言ってくれました
ありがとう
しかし、参考になる小技が多くて面白い
微量分析畑で育ったせいで変に感度にこだわる習慣があるが、
こちらの熱水畑で培われた、
「高濃度試料ですからこれで簡単に分析できますわー法」は、なかなか面白い

今日から新しいルームメイト
マーク君
アメリカ人で、
学部生らしい
車で来たっぽい
微妙に「ありがと」って言ってる気がする
これは米国生活、新章突入の予感・・・かな?

南奄西論文
C2+の分解を熱力計算したら、
微妙に微妙
ここがキーなのになぁ
地図はヌノさまにお願い
何から何までお世話に
すんません


 
オフィスで論文書いていました
ほぼ、日本語総説の内容を、
そのまま議論に転写したものです
おかげさんで2日間で8割は書けました
まぁ8割というのは分量比でしかなく、
質的なものを加味すると、
まだ5割程度でしょうか

今回はイントロが非常に重要になりそうなのですが、
そこの落としどころがいまいち定まりません

新たな解釈も加わりましたが、
それは総説を書くときにフォローし忘れていた論文で、
これのおかげで、
南奄西のアレを議論することができるようになりました

しかし、
ここでフォローしている論文達って、
ほとんど2003年以前のもので、
2003年はボクが研究をはじめた年なのですが、
これまでの所属ラボでは誰も議論に引用してないんだよなぁ
いろんな「矛盾」が問題無く解決するのに、
もったいない
すべていただきだ 
次の論文はH2培養にしようかと思ったけども、
今やってることとの整合もあって、
南エンセイ論文にした
日本語総説をライトにした議論をして、
メタンの起源から海底下プロセスを議論する
ほぼ英訳作業
新たに文献読む必要が無いので楽
これの初稿前の草稿を今月中に仕上げてしまおう
ステキな図を思いついたから作りたいが、
ノートPCでの作図はシンドイなぁ

Jeffに「クロマトの処理はしてないのか!?」って言われた
やって良いならやるけど、
細かい部分とか絶対こだわりがあるだろうから、
ヘタに手が出せないんだよー
ということで、月曜朝になった

ルンタオがいなくなってすっきりした一週間だったが、
今週末から次のルームメートが来るらしい
欧米系の名前だった
問題ない人だといいなぁ

夜は買い出ししてSteve'sでピザ
焼き上がりが遅くて外がとっぷり暗くなってしまった
そして寒い
外出は18:15がリミットだ



 
今日も出勤して、
一人でランチして、
帰りました

セミナーがVillageのRedfieldであって、
行こうと思っていたのだけれども、
あいにくの雨で断念

ナリタンセイはまぁまぁのところまで来たので、
まず初めにハジメさん、
というかコボケがしたかったからではなく、
もっとも内容を理解してくれているオバタさんに提出
ごり押しな感じが趣味じゃないとは思うけど、
もうこの路線で行くと決めてしまったのでしょうがない
そこはガマンしてもらいたい

次はH2培養論文
まだ何も文章がないけども、
議論は固まっているようなものなので、
どんどん書いていこう
今回は議論の方向がすでに決まっているので、
全体を書き上げることができそう
まずは日本語でパラグラフ目次を作って、
それから中身に進入、かな
日本語仕事だなぁ

日本のボスにメールして数点確認
問題なさそう
自分(たち)で分離した菌にこだわるのは、
微生物への愛ゆえなのだろう
まぁ、知らんけど

満月だ
中国で月を見て日本を思う詩があったよねなんだったっけ
清水寺だっけ?
忘れた
教養ゼロだわ


プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]