忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[2009] [2008] [2007] [2006] [2005] [2004] [2003] [2002] [2001] [2000] [1999]
海溝について考える機会があったので,メモ。
海水を水深6000m分取り除いた場合の「湖」


・テクトニックな意味合いでの海溝
詳しくないので,よくわからん。
ただ中央海嶺が拡大速度で分類されたりするわけだから,
それに類する,判定量的な分類があると良いのかも。
沈む側のプレートの年代?角度?
堆積物の厚さ?アウターライズの盛り上がり具合?

・海溝の堆積物
古地震記録,急峻な斜面の下としての海溝軸
年代軸が入る
堆積物内(非流体)生態系
(リン酸元素濃縮)

・海溝海水科学
水の内部循環(大きなスケール,TS)(小さなスケール,トレーサー散布)
内外フラックス(海溝のエッジで流出入?)
流体湧出プルームの特定

・海溝微生物生態系
ヌーノさん
CCDをまたぐ部分では?

・海溝大型生物
トッププレデター
死亡率
鯨骨設置とか?
水圧・CCDが形態に及ぼす影響

PR
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]