忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158]
0-19 の大惨敗
うーん
今日はさらに強豪の資源
はぁ・・・



もう本当に集中力がない
というか、
たぶんやる気がない


悩みは尽きない
サイエンスの行く末はどこなんだろうか


科学の全能性は疑われつつある
資本主義の限界も見られる
その中で科学研究が「聖域」としていられるのだろうか
そんなこんなで、
うーん、です
PR
水素同位体論文に向けてサポートデータの収集
どうやら、
色々とやばいかもしれん
コンタミ?みたいなデータがある
精査せねば

そのあたりも心苦しい

夜はゼニ夫妻と鳥貴族
負け方論を語ってしまった
H2発酵に関する部分がむずかしい
通常進行しないが場の条件によっては、
ということのようだが・・・

地球化学の枠組みの、
かなり縁辺に近づいた領域を縄張り(?)にしようと考えているボクにとって、
ここは避けて通れない部分だ
がんばりましょう



16時からソフトの練習
17時からサッカー
オシャフネさんとヒーホー


膀胱炎と腎盂腎炎の違いをお勉強
うわさのプルーム論文です


Kawagucci, S., K. Okamura, K. Kiyota, U. Tsunogai, Y. Sano, K. Tamaki, and T. Gamo (2008),

Methane, manganese, and helium-3 in newly discovered hydrothermal plumes over the Central Indian Ridge, 18{degree sign}-20{degree sign}S,

Geochem. Geophys. Geosyst.,
doi:10.1029/2008GC002082, in press.
競泳最終日で、
気が気でなかったですね
ハケット負けちゃった・・・・
日本男子銅メダルはいいことですよ
北島がいなくなったら、とかなんとか、
そういうのはいらないです

論文読みは、まぁ順調

イスが壊れた
マス部屋のイスと交換

夜は新酒の一ノ蔵を海洋底でいただく
フルーティー
(゚д゚)ウマー


集中力など、過去最低です
意欲が薄れているのか
はたまた・・・
研究の目的がわかりません

なんで熱水の生物を調べるの?
それは究極的に何に向かっているの?

ここを自分で納得するべく、
いろんな論文のイントロだけを読み漁ろうと思います

Summit&Baross2001 PNASではextraterrestrialのモデルケースだと言ってます
ほんまかいな
まぁそれで世間が納得するのであればいいのかな
McCollom1999のエウロパ計算でもどうにかなってるしね


若手会関係
悩みましたが、
今年も動くことにしました
よろしくです
そんなの読んでないで仕事しなさい!!

ってのはさておき、
地球化学の研究手法にも置き換えられるような気もします


----------------------------------------------------
それが、どんなに高度で、複雑なものであっても、基本は基本です。
社会ってのは、まさに応用です。
基本と応用というものが、通常は応用が基本の上位にあると考えられているようですが、違いますよね。
これは、同じものを異なる位相からアプローチしてゆくということだろうと思います。
----------------------------------------------------
日中は、
「世界中の熱水でdD測ったらこんなんでした」論文を日本語で
D論が日本語なので、
日本語→英語か、
英語→日本語か、
悩んだが、
日本語で論文を書いたことがなかったので、
日本語で書き始めてみました

ドラフトを手元で作成してからWordで打ち込み
打ち込んでいく間にゴロゴロ場所がかわったが、
大体はこんなもん、という感じに
沖縄の詳細データがないとなんとも言えないが、
おおよそまとまっているのではないかと
イントロ作りがあるのでしばらくは論文読みが続くのかなぁ


17時からカツカワさん送別サッカー
カツカワさんはすぐに捻挫でOUT
若者vs年寄り
1点も取れず完敗
きっとやりたいことが一致していなかったからなんでしょう
もっと味方同士の距離を短く、
前からプレス、
という作戦で月曜日に再戦、の予定

直後から送別会
終始なごやかな感じで
こういう場をマジメにセットできるゼニはマジメだ
そこはえらい、ほんと


途中で抜けてタダ・イワモトとなぎや
イワモト快気祝い兼タダ壮行会
理由はなんであれ、
この辺の気の置けない友人と飲むのはいいもんだ
もしかしたらうちの兄を取り上げたのが産婦人科のイワモト爺様かもしれず、
タダのオヤジとうちのオヤジはビジネス上の知り合いかもしれないという、
またしてもなんとも狭い世界だなぁ、という感じ


だいぶ飲んだけど、
帰りに500mlのスポーツドリンクを歩きながら飲み、
家ではウコンの力を借りたからか、
二日酔いはない
「これをすれば二日酔いにならない」ってのを構築しないと
もちろん「飲まない」以外の方法で・・・・
ボクが水泳どっぷりだった時代の英雄だけに、悲しいです


-------------------------
競泳男子史上初となる同一個人種目3連覇の夢は、無残にも打ち砕かれた。
ファンデンホーヘンバント(オランダ)は、
「展開が速すぎる。いまはもう新時代。旧世代の自分は退く時が来た」
「勝つことだけを考えていたが、あの2人相手にはとても不可能だった」
とレース直後に引退を表明した。

盛大なカメラのフラッシュを浴びる新王者ベルナールの後ろで、かつての王者は
ひっそりとキャップを脱いだ。


◆ピーター・ファンデンホーヘンバント 
2000年シドニー五輪で100メートルと200メートル自由形で2冠。
2004年アテネ五輪で100メートル自由形を連覇した。
---------------------------
海洋研のテレビで見ました

正直、めっちゃ残念です
金メダル取ったんやから、
って意見もあるかもしれませんが、
泳ぎがあまり良くなかった
キックの効きが悪かったような
100の決勝の泳ぎができていれば、
2分5秒台もありえたと思う、いや本当に

とはいえ、
五輪を見た範囲で、
泳ぎの質ではぶっちぎりですよ
ほんと
五輪の決勝であれだけ他との違いを見せ付けられる競技者って、
水泳以外の分野で世界中見渡してもそんなにいないでしょう
それぐらいすごい

これで引退だそうなので、
さらに悔やまれる・・・・

お疲れ様でした




今後を考えていく上で避けては通れない、
エウロパネタに手を出してみました

McCollom1999 JGR

これはMcCollom & Shock1997 GCAのモデルを使って、
適当に仮定してやったエウロパの化学環境で代謝エネルギーがどれだけ獲得できるか、
というような話
仮定は多いけども、
結局CO2とH2が連続的に供給されればいいわけだから、
まぁこれでいいのかな、って感じ

McCollom&Shockを極めたいのだが、
まだまだだなぁ
うーん
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]