自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
休んでばっかりね・・・
まずケンケン
基本的なところをザッとおさらいしてみる
どうやらバクテリアにもいるっぽい、とのこと
さらに、論文にはなってないが、いるっぽい、とのこと
次にT助教授
面白いとすれば、外洋全体に薄く広く分布していて、
今のところの感度にひっかかってこない、ってところかな
昼型、夜型なんて話や、還元環境をもとめるあたりが、たぶん重要
研究じゃない話も
「こいつはやばいな」
と思わせる学生ってのは、たしかにいる気がする
救われたのは、
「就職難と同時に、人材難なんだよ」
「3人認めてくれてる人がいれば絶対どうにかなる」
あたりのコメント
引き続きコウチャン
具体的な動きについてツレヅレと
今すぐにでも出来ることは、今すぐにやっていこう
うん
最後タカギケ
後半グイグイ加速していった気がする
具体的な部分は例によって失念しているけども、
サワちゃんは、イイオンナだった
ゼニーは、まだ隠してる、何かを
3時過ぎに帰宅
まずケンケン
基本的なところをザッとおさらいしてみる
どうやらバクテリアにもいるっぽい、とのこと
さらに、論文にはなってないが、いるっぽい、とのこと
次にT助教授
面白いとすれば、外洋全体に薄く広く分布していて、
今のところの感度にひっかかってこない、ってところかな
昼型、夜型なんて話や、還元環境をもとめるあたりが、たぶん重要
研究じゃない話も
「こいつはやばいな」
と思わせる学生ってのは、たしかにいる気がする
救われたのは、
「就職難と同時に、人材難なんだよ」
「3人認めてくれてる人がいれば絶対どうにかなる」
あたりのコメント
引き続きコウチャン
具体的な動きについてツレヅレと
今すぐにでも出来ることは、今すぐにやっていこう
うん
最後タカギケ
後半グイグイ加速していった気がする
具体的な部分は例によって失念しているけども、
サワちゃんは、イイオンナだった
ゼニーは、まだ隠してる、何かを
3時過ぎに帰宅
PR
前日、遅くまでやってたので、
朝は遅起きしてオフ気分
午前中は濃度と同位体を一つの計算シートで、
しかもデータ入力セルと結果セルが同時に見れるようにアレンジ
うん、見やすい
たぶん計算はあっていると思う
出たデータについて簡単な考察
まず先行研究の考察をまず真似る
くだらない作業だけど、たぶん重要なのだ
絶対的にものが言える、なんてことは、
サイエンスではほとんどありえないこと
やはり相対的に、比較することこそが、
ものごとの見えない姿の輪郭を作っていく上で最重要なのだ
で、やってみたところ、
・熱水の見積もり温度が500℃(実際はそんな温度にはならない)
・実温度と同位体温度計がほぼ無関係
という、ムチャクチャな結果
でもこれは、先行研究の土俵の枠を出ない範囲での考察なので、
逆に考えれば、違う話が作れるかも、ということ
お茶の時間にオバタさんに見せてみると、
「まず値に保障があるのか」
という、地球化学ではまず考慮すべき指摘
そういえば、オオモリも「データの信頼性」って言ってたよね
系統だった分布から相対値は問題無さそうだけども、
標準一点で値を決めているので、
たしかに絶対値は“すごく”あやしい
よし
とにかくそこを詰めよう
帰り際にコウチャンとこで雑談
マジメな話を小一時間ほど
コウチャンはNanoSIMSという、
なにやらステキなマシンを扱える
今はいわゆるSIMS的な仕事しかしていないが、
そろそろヒトヤマあてるべく色々なことを計画中のよう
しかもそれにはタダも一枚噛んでいるらしい
微生物とNanoSIMSのコラボレーション
開けっ広げに計画を話してくれたので、
こちらも計画に対するコメントを色々として、
議論しながら輪郭をはっきりさせてく作業
なんとなくだけど、いけそうな予感
専門家がいないという、ムチャなプロジェクトではあるけど、
ボクも参加させていただいて、大きな話にしたいもの
とりあえずはコウチャンが学振か何かに話を書き上げて、
やいのやいのやっていきたい
オバタさんにせよコウチャンにせよ、
議論してる時間は幸せですなぁ
サッカーして、浜さんの話(タダがやってた)を聞いた
サルパで、ビブリオが優先
でも食べてるとは限らない(ウラカワ氏)
Tweet
朝は遅起きしてオフ気分
午前中は濃度と同位体を一つの計算シートで、
しかもデータ入力セルと結果セルが同時に見れるようにアレンジ
うん、見やすい
たぶん計算はあっていると思う
出たデータについて簡単な考察
まず先行研究の考察をまず真似る
くだらない作業だけど、たぶん重要なのだ
絶対的にものが言える、なんてことは、
サイエンスではほとんどありえないこと
やはり相対的に、比較することこそが、
ものごとの見えない姿の輪郭を作っていく上で最重要なのだ
で、やってみたところ、
・熱水の見積もり温度が500℃(実際はそんな温度にはならない)
・実温度と同位体温度計がほぼ無関係
という、ムチャクチャな結果
でもこれは、先行研究の土俵の枠を出ない範囲での考察なので、
逆に考えれば、違う話が作れるかも、ということ
お茶の時間にオバタさんに見せてみると、
「まず値に保障があるのか」
という、地球化学ではまず考慮すべき指摘
そういえば、オオモリも「データの信頼性」って言ってたよね
系統だった分布から相対値は問題無さそうだけども、
標準一点で値を決めているので、
たしかに絶対値は“すごく”あやしい
よし
とにかくそこを詰めよう
帰り際にコウチャンとこで雑談
マジメな話を小一時間ほど
コウチャンはNanoSIMSという、
なにやらステキなマシンを扱える
今はいわゆるSIMS的な仕事しかしていないが、
そろそろヒトヤマあてるべく色々なことを計画中のよう
しかもそれにはタダも一枚噛んでいるらしい
微生物とNanoSIMSのコラボレーション
開けっ広げに計画を話してくれたので、
こちらも計画に対するコメントを色々として、
議論しながら輪郭をはっきりさせてく作業
なんとなくだけど、いけそうな予感
専門家がいないという、ムチャなプロジェクトではあるけど、
ボクも参加させていただいて、大きな話にしたいもの
とりあえずはコウチャンが学振か何かに話を書き上げて、
やいのやいのやっていきたい
オバタさんにせよコウチャンにせよ、
議論してる時間は幸せですなぁ
サッカーして、浜さんの話(タダがやってた)を聞いた
サルパで、ビブリオが優先
でも食べてるとは限らない(ウラカワ氏)
朝、少し怠けて6時登所
そこから測定はじめて、
あいだにサッカーやらラーメンやら晩ご飯がありましたが、
23時前まで、測定しましたよ
ヘロヘロっすよ
チョキさんプルの濃度&同位体測定
すごく快調
データ出ました
そのまとめ
・クルーズごとに違う値(フィールドの違い??)
・ダイブごとにはほとんど同じ(ベント差はあまりない??)
・濃度が事前に某所で測定したものとかなり違う(ボクの方が大きく出る)
解析は明日以降の早いうちに
低濃度試料は、導入ループのサイズを検討してから!!
Tweet
そこから測定はじめて、
あいだにサッカーやらラーメンやら晩ご飯がありましたが、
23時前まで、測定しましたよ
ヘロヘロっすよ
チョキさんプルの濃度&同位体測定
すごく快調
データ出ました
そのまとめ
・クルーズごとに違う値(フィールドの違い??)
・ダイブごとにはほとんど同じ(ベント差はあまりない??)
・濃度が事前に某所で測定したものとかなり違う(ボクの方が大きく出る)
解析は明日以降の早いうちに
低濃度試料は、導入ループのサイズを検討してから!!
ちょめちょめと実験
Airの最終確認と分離カラムの温度確認
どちらも問題なし
ついに、
ついについに、
試料測定にとりかかる
はじめはコンタミがあってバカになってる試料を
Airがコンタミしているとはいえ、
微量ガスなので影響はほとんどないはず
とはいえ、
結果出しても、議論できず
だって試料のデータがないんだもん
あぁ、どうしたもんかねぇ
とにかく、
明日からはバカバカ測っていきたい、な
二日間ぐらいで終わっちゃうけど
サッカー
最近、体がみょうに重い
短期的にも長期的にも回復の具合が悪い
むむむ
フランクさん壮行会
ラーメンの後にピザ食べちゃった
まさに、ピザでも食ってろ、ですねぇ
ツツミさん酔っ払いやや暴走気味
困ったもんです
Tweet
Airの最終確認と分離カラムの温度確認
どちらも問題なし
ついに、
ついについに、
試料測定にとりかかる
はじめはコンタミがあってバカになってる試料を
Airがコンタミしているとはいえ、
微量ガスなので影響はほとんどないはず
とはいえ、
結果出しても、議論できず
だって試料のデータがないんだもん
あぁ、どうしたもんかねぇ
とにかく、
明日からはバカバカ測っていきたい、な
二日間ぐらいで終わっちゃうけど
サッカー
最近、体がみょうに重い
短期的にも長期的にも回復の具合が悪い
むむむ
フランクさん壮行会
ラーメンの後にピザ食べちゃった
まさに、ピザでも食ってろ、ですねぇ
ツツミさん酔っ払いやや暴走気味
困ったもんです
わかりません
なぜかふたつのSTDで感度が異なる(ように見える)
原因は、たぶん濃度の見積もりの問題
あやしい圧力計で決めたからね
でも、
これはさして大きな問題ではない
明日の実験で、
うまくいけば、
サンプル!!
やったね!!
やっとだね!!
チョキさん来所
あいかわらずだが、
少し疲れたような感じ
タゾエモン、フルでダウン
コウチャンも同じくダウン
サッカー、人多め
前線では立ち尽くさず、
左右の動きをつけよう
スペースへ、スペースへ
Tweet
なぜかふたつのSTDで感度が異なる(ように見える)
原因は、たぶん濃度の見積もりの問題
あやしい圧力計で決めたからね
でも、
これはさして大きな問題ではない
明日の実験で、
うまくいけば、
サンプル!!
やったね!!
やっとだね!!
チョキさん来所
あいかわらずだが、
少し疲れたような感じ
タゾエモン、フルでダウン
コウチャンも同じくダウン
サッカー、人多め
前線では立ち尽くさず、
左右の動きをつけよう
スペースへ、スペースへ
まずはじめに、
マヨネーズと言えばキューピーです
他社のマヨネーズはマヨネーズにあらず、です
目隠ししたらわかんないだろうけど・・・
本題
マヨネーズって透明な容器にマヨが入っていて、
それに赤いフタがついてますよね
その赤いフタ
前まではこの赤いフタはネジみたいになっていて、
それを回して外して、
ブニュブニュと出して使用していました
このとき、
透明容器に空けられた星型の穴を通過するので、
出てきたマヨが星型になっているのが、
なんともマヨらしいところでありました
ところが、
最近(でもないけど)コレがかわりまして、
フタにキャップ機能が搭載されているんです
つまり、フタ自体を外さずともマヨが出せるようになってるんです
しかもこの新機能搭載型のフタ
細い丸い形の口をしていて、
出てくるマヨが、
つるっとしてるんですよ
なんだかがっかり
で、
ふと気になって、
新バージョンのフタをわざわざ外してみたところ、
なんと、
透明容器の口は、
まだ星型でした
なんだかうれしかったので書いてみました
ナリタクがやってきて面通し&お話
見せ付けてきたやる気を額面通りに受け取って、
死ぬほどがんばれる環境を整えてあげよう、と思う
マジで死ぬほどに
お父様に何かめでたいことがあったらしいのですが、
現状ではわざわざ祝いに駆けつけることも出来ないので、
まぁ、本決まりになった時にでも、
何かできればと思っております、よ
なんて、言ってみたり
Tweet
マヨネーズと言えばキューピーです
他社のマヨネーズはマヨネーズにあらず、です
目隠ししたらわかんないだろうけど・・・
本題
マヨネーズって透明な容器にマヨが入っていて、
それに赤いフタがついてますよね
その赤いフタ
前まではこの赤いフタはネジみたいになっていて、
それを回して外して、
ブニュブニュと出して使用していました
このとき、
透明容器に空けられた星型の穴を通過するので、
出てきたマヨが星型になっているのが、
なんともマヨらしいところでありました
ところが、
最近(でもないけど)コレがかわりまして、
フタにキャップ機能が搭載されているんです
つまり、フタ自体を外さずともマヨが出せるようになってるんです
しかもこの新機能搭載型のフタ
細い丸い形の口をしていて、
出てくるマヨが、
つるっとしてるんですよ
なんだかがっかり
で、
ふと気になって、
新バージョンのフタをわざわざ外してみたところ、
なんと、
透明容器の口は、
まだ星型でした
なんだかうれしかったので書いてみました
ナリタクがやってきて面通し&お話
見せ付けてきたやる気を額面通りに受け取って、
死ぬほどがんばれる環境を整えてあげよう、と思う
マジで死ぬほどに
お父様に何かめでたいことがあったらしいのですが、
現状ではわざわざ祝いに駆けつけることも出来ないので、
まぁ、本決まりになった時にでも、
何かできればと思っております、よ
なんて、言ってみたり
渋谷からの帰り
薄着だったもんで、
寒すぎて、
死にそうになり、
まぁなんとか帰宅
6時過ぎに就寝し、11時過ぎに起床
15時前に海洋研
ささっちが無機の部屋にいて、
なにやら怪しげなゲーム
ドイツで95年にゲームオブイヤーを獲得したというもの
頭を使うボードゲームですごく楽しむ
高いレベルで競えばもっと面白いんだろう
負けっぱなしも気に食わないので、
一度は勝っておきたい
そんなゲームに熱中なところに、
つ○ば大のOモリからメール
MarChemの古い論文がほしいとのこと
厳密にはやっちゃいけないことなんだけど、
こういうネットワークってすごく良いもんだよなぁ、と思い、実行
また犯罪を犯してしまった
時間を守るオトコ、かわぐちとしては不本意ながら、
ゲームも佳境だったので、遅刻を決意し、
ゲームを終了させてから急いで池袋
ヨシダ研修論生おつかれ 兼 コモリの自己満会
仕事が死ぬほど大変だとか、
伴侶をどうするとか、
KYTの励行だとか、
とにかくみんな必死で生きていてステキ
見習わなきゃね
飲み→ラーメン→カラオケ
っておかしいよね
飲み→カラオケ→ラーメン
でしょ
まったく、コモリのボケが
緑のシャツを着ていったら、
コモリの赤シャツと並んでしまい、
ガチャピンを拝命
まぁ、口がガパガパしてるだけのムックよりは良いかな
ここでも差が出るんだね、
ボクとコモリだと
Tweet
薄着だったもんで、
寒すぎて、
死にそうになり、
まぁなんとか帰宅
6時過ぎに就寝し、11時過ぎに起床
15時前に海洋研
ささっちが無機の部屋にいて、
なにやら怪しげなゲーム
ドイツで95年にゲームオブイヤーを獲得したというもの
頭を使うボードゲームですごく楽しむ
高いレベルで競えばもっと面白いんだろう
負けっぱなしも気に食わないので、
一度は勝っておきたい
そんなゲームに熱中なところに、
つ○ば大のOモリからメール
MarChemの古い論文がほしいとのこと
厳密にはやっちゃいけないことなんだけど、
こういうネットワークってすごく良いもんだよなぁ、と思い、実行
また犯罪を犯してしまった
時間を守るオトコ、かわぐちとしては不本意ながら、
ゲームも佳境だったので、遅刻を決意し、
ゲームを終了させてから急いで池袋
ヨシダ研修論生おつかれ 兼 コモリの自己満会
仕事が死ぬほど大変だとか、
伴侶をどうするとか、
KYTの励行だとか、
とにかくみんな必死で生きていてステキ
見習わなきゃね
飲み→ラーメン→カラオケ
っておかしいよね
飲み→カラオケ→ラーメン
でしょ
まったく、コモリのボケが
緑のシャツを着ていったら、
コモリの赤シャツと並んでしまい、
ガチャピンを拝命
まぁ、口がガパガパしてるだけのムックよりは良いかな
ここでも差が出るんだね、
ボクとコモリだと
タツオのネットワークでヤマモト、タニと4人で渋谷
みなさんおしゃれさんで、むむむ
まぁいいや
なんだか、すごく楽しくて、
終電を捕まえたタニは帰ったけど、
3人でカラオケに行って、朝まで
自分は寝てたけど・・・
ふぅ
Tweet
みなさんおしゃれさんで、むむむ
まぁいいや
なんだか、すごく楽しくて、
終電を捕まえたタニは帰ったけど、
3人でカラオケに行って、朝まで
自分は寝てたけど・・・
ふぅ
うちの研究室は、
何度も言ってますが、
学生がボク一人なので、
年度末なのに、
年度末っぽさがあんまり感じられない
やっぱり、
卒論や修論でバタバタしないとね
「ムキー」
「卒論がなんぼのもんじゃい!!」
とか言いながら、
結局徹夜してたり、
みたいな、
青春っぽさというか、
そういうの、
ほしいなぁ
Aっち(アベチャン)の、
孫にまで語り継ぎたいあのグダグダメールは、
やっぱり心にドスンと来るんだよね
いつまでも大事にしたい言葉であり、
友人であるとあらためて実感する今日この頃
早く戻っておいで
それはさておき、
とりあえず土曜に会えるのを楽しみに
Tweet
何度も言ってますが、
学生がボク一人なので、
年度末なのに、
年度末っぽさがあんまり感じられない
やっぱり、
卒論や修論でバタバタしないとね
「ムキー」
「卒論がなんぼのもんじゃい!!」
とか言いながら、
結局徹夜してたり、
みたいな、
青春っぽさというか、
そういうの、
ほしいなぁ
Aっち(アベチャン)の、
孫にまで語り継ぎたいあのグダグダメールは、
やっぱり心にドスンと来るんだよね
いつまでも大事にしたい言葉であり、
友人であるとあらためて実感する今日この頃
早く戻っておいで
それはさておき、
とりあえず土曜に会えるのを楽しみに
中野新橋駅出口の交差点から新宿方向に徒歩2分
(゚д゚)ウマー
ノーマルのカルビやロースが十分にうまく、
さらにキムチやレバ刺しまでうまいのだが、
圧巻は、特選厚切りカルビ
厚さが2~3cmはある、キレイな刺しの入ったカルビ
表面から脂がトローっと出てきたところで、食す
表面の焦がされた部位から上質な脂の香ばしさが、
中のレアなところからは肉の旨みがあふれだし、
そして、舌の上であっという間に溶けていく
うーん
(゚д゚)ウマー
これは5月20日の来店候補だ
メンバー:オバタゾエコーチャン
Tweet
(゚д゚)ウマー
ノーマルのカルビやロースが十分にうまく、
さらにキムチやレバ刺しまでうまいのだが、
圧巻は、特選厚切りカルビ
厚さが2~3cmはある、キレイな刺しの入ったカルビ
表面から脂がトローっと出てきたところで、食す
表面の焦がされた部位から上質な脂の香ばしさが、
中のレアなところからは肉の旨みがあふれだし、
そして、舌の上であっという間に溶けていく
うーん
(゚д゚)ウマー
これは5月20日の来店候補だ
メンバー:オバタゾエコーチャン