忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
研究打ち合わせおよび実験のために、
(A)ORI@柏へ

車で向かうも堀切橋JCTの事故渋滞で2時間半かかった 

建物はやはりきれいで、
そして何より広い
これはすばらしい
いつものお喋り友達をめぐって色々と
サッカー部も相変わらずのご活躍
霧雨の中、10人近く集まっていた

沖縄からはるばるやってきたチョキさんと、
師匠ガモさんの三人で所内を練り歩く
まさしく正統なガモ一派でした
お土産たくさんもらったよ!!

師匠の学生さん(オカベくん)と研究打ち合わせ
まぁ面白そうなテーマですから、
バンバンやってもらいたいと思う
サポートはしますので、ね

夜は堤眞大人の送別会
やはり「生ける伝説」だけあって、
最後のスピーチも意味不明であった
あと、ノリコさんとフルタニさんの婚約がオープンになったそうで、
それはそれはメデタイことです
メデタイ

二次会は柏駅の安いお好み焼き屋
安いけど遅い
味はテリー石井氏が青のりと鰹節を爆撃したのでわからなかった
三次会はそのはす向かいの飲み屋
合流したコグレさんと色々語らう
また博士の院試面接が印象的だったと言われた
タケさんもハマさんもフルヤさんも、その件について話すのだけど、
正直あんまり覚えていないのです

朝起きて再度AORI
タダさんとお話
船で起こった痛ましい事故の話と、
環境に対するタダさんの思いを聞く
やはりこういうのは大事ですな
帰りの高速はスースー進み、
ドアトゥドアで1時間でした

PR
 「ぶっちゃけた話」をすると、私に訊きに来たのは実は「こいつら、棄ててもいいですか?」ということだったからである。(中略)
私の答えは「だめです」というものである。
「子どもが邪魔だから子どもを切り捨てる」というのは「子どもの発想」だからである。
大人はそんなふうには考えてはならない。



大人への道 by 内田樹の研究室

子供の問題というのは常に大人に起因する
子供は成長において(生物学的な)大人を模倣するしかないから
だからといって生物学的な大人が人間的な大人であるとは限らない

近年の「子供問題」の多くは、
これまで顕在しなかった大人の子供化が、
「大人化できなかった大人」を模倣する子供の姿に顕在化しただけなのであろう
この金土で柏出張です
下見にも行ったことがないので、
本当に初めての進出です

爺の送別会があるからね

総説の締切り、
30日じゃなくて23日だった
明日
ムリ
ぎゃぼ
 昨日、晩ご飯時についていたテレビで、
公立の中高一貫制(中等教育学校制度)についてやっていた

先日読んだ「希望格差社会」でも再三述べられていたが、
学力などによる進路の「ふるい分け」、
言い換えると「進路のパイプラインの分岐」は、
小さなステップで多数あった方が出遅れ分を取り戻しやすいし、
それよりも重要なことは、
「自分の進路について"じょじょに諦める"ことができる」
という利点がある

太いパイプで皆を横並びにして、
若年期の小さな「ふるい分け」をしないままに、
全員を一律に大人社会に連れてきてしまうと、
分岐点において直面しておくべき「諦め」を経験していないせいで、
実現不可能な希望を持ち続けてしまうことになってしまう
そしてそれはある時になって、
大きな絶望となって襲いかかってくる


ということで、
過剰な「お受験」はいかがかと思いますが、
6-3-3-4ぐらいで区切りがあるってのは、
人生をマクロに見た場合に、
非常に有意義なんじゃないかと思います
6-6-4
では「6-6」の間の分岐が強烈すぎて、
しんどいね
差しあたり必要なブランクチェックはしたものの、
その後にバックフラッシュが突然リークするというアクシデント
ちゃんと直すのは後日になってしまうよ、ごめんね

とかなんとかやってたら外が暗い
自転車で来たのに・・・・

明日からは論文やりつつ、ですな
 水素ラインの立ち上げの立ち上げ
「ガス流れない」とか思ってうなっていたら、
ボンベを開けていなかっただけ、
という何とも初歩的なミスにはじまり、
アレがないコレがないで右往左往

新ターボポンプについては、
同機種を購入済のシブゾーさんにコツを教えてもらい、
岸壁での初めてのバケツ採水では、
ブーマナさんにセーフティーネットをしてもらいました
しかし、
海洋・・・・・・機構のくせして、
海水蛇口もないってどうなの??
ってか、実はどこかにある??

真空ラインの接続もできたので、
手持ちサンプルの分析と、
ホアツのブランクチェックをしてしまおう
締切り付の論文を二つも抱えているのに実験をはじめるのは無謀だけど、
JGRレビューに返事するには必要なデータだし、
ラインを立ち上げるからには手持ち試料を分析してしまいたいものなのです
とりあえずは発酵菌とインド洋サンプルでしょうかね


あぁ、ノートPC忘れた・・・・
実験室で作業ができない・・・・
げふっ

自転車出勤して昼サッカーをすると、
帰りの自転車で家まで辿り着けないほどに疲れてしまう
で、晩ご飯を食べたらバタンキュー状態になり、
21時には就寝するという、
「もうちょっと仕事せいよ!」な生活です
でも糖尿とか怖いしね


朝、突然ヨシオさんとミツノブさん(と女の子)がやってきて、
どうした!?って感じでしたが、
しばらく滞在して実験されると言うことで、
そのアクティビティが秘訣なのだな、と感じたわけです
なんのこっちゃ


船の荷物帰ってきた
採水器のブランク実験せねば
ということは、ガスクロも再立ち上げせねば
そしてレビューに回答せねば
4月はあと10日しかないのよね!


で、
総説、おしまいにします
キリが無いからね
イントロにとりかかろう
 
ドーピングして寝たので朝はゆっくりめ
自転車出勤で途中に昼食のパンを購入
シコシコ総説書いている途中で湘南戦が13時からと気づき、
しょうがないからパンを食べてから帰宅
湘南戦、つづいて鹿島広島戦を見て、
文庫まで歩いていってイマチ会
店が休みだったりで結局ぷーに入り23時手前まで
そろそろ温かくなってきたので、
帰りも徒歩で山登り30分
ポカリ飲みながらだったので、
二日酔いはほとんどなし
すばらしいね
セレッソは家長が先発で、
香川・乾とセクシースリーシャドー
特に家長のデキがすごく良かった
シンプルにさばくもタメを作るも思いのまま
ボールを失わないとわかっているから、
香川が裏のスペースを狙うフリーランニングを炸裂できるわけですね
代表でしか香川を見たことがなくて、
足下で受けてヨーイドンでドリブルするイメージだったのですが、
この日のように裏に抜けつつ受けると良さが引き出されているように思います
元祖セクシーの乾くんは、もう少し動き方の勉強が必要だね
スペースをつく動きが全然できてない

対する湘南は徹底してディレイ&ウェイト
飛び込まず距離を置いて見る
その間に守備ブロックをギュッと絞って囲い込む
家長の散らしにはやられていたけど、
香川の仕掛けはほぼ完封していたのです
しかし、
最後の最後、
ようやく追いついた後の後半ロスタイム
この日、唯一の香川の振り切り成功が決勝ゴール
勝ち点1が手の中からするりと抜け落ちました
悔しいね


ということで、
家長いいよーいいよー
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]