自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
マイクロセンサ
チューブワームの中と外で物理化学が違うと
マイクロならわかる、と
チムニーを外から内まで見るのも可能だと
ボルタメトリだと
うーん
わからん
これがどれだけ革新的なことなのかがわからない
第一に勉強不足
第二に今の現象をとにかくおいかけることへの疑問
ですかね
その後はミクロ・マクロに生物の話
熱水性のマクロ生物、チューブワームとか、
その辺を研究する意義がわからない
なんなんでござましょうね
夜はポスタ
ちゃんと申し込んでいれば、
ポスター賞($700!!)の対象だったらしいのだが・・・
まぁいいや
同業者のProskurowskiにデータをみてもらい、
あれやこれや
結論としては、
「curious data」
らしい
そうだよね・・・・・・
しかし、
サンダルパーカーの軽い兄ちゃんだ
Takaiにも見てもらう
あれやこれや
「これはこれで観測値なんだから発表すればいい」
「でもそれだけじゃいかん」
「実験で再現しないと」
「観測だけなら誰でもできる、それじゃNO●Aと一緒」
らしい
たしかにその通りだ
アルビン貝の中にH2食いの生物がいるっぽい
いいんじゃないの!?
Tweet
チューブワームの中と外で物理化学が違うと
マイクロならわかる、と
チムニーを外から内まで見るのも可能だと
ボルタメトリだと
うーん
わからん
これがどれだけ革新的なことなのかがわからない
第一に勉強不足
第二に今の現象をとにかくおいかけることへの疑問
ですかね
その後はミクロ・マクロに生物の話
熱水性のマクロ生物、チューブワームとか、
その辺を研究する意義がわからない
なんなんでござましょうね
夜はポスタ
ちゃんと申し込んでいれば、
ポスター賞($700!!)の対象だったらしいのだが・・・
まぁいいや
同業者のProskurowskiにデータをみてもらい、
あれやこれや
結論としては、
「curious data」
らしい
そうだよね・・・・・・
しかし、
サンダルパーカーの軽い兄ちゃんだ
Takaiにも見てもらう
あれやこれや
「これはこれで観測値なんだから発表すればいい」
「でもそれだけじゃいかん」
「実験で再現しないと」
「観測だけなら誰でもできる、それじゃNO●Aと一緒」
らしい
たしかにその通りだ
アルビン貝の中にH2食いの生物がいるっぽい
いいんじゃないの!?
PR