忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[1386] [1385] [1384] [1383] [1382] [1381] [1380] [1379] [1378] [1377] [1376]
 geopigで検索して到達
web上で適当に条件を入力するとlogKが入手できる
物質入力は、化学式か物質名か小文字か大文字かも見分ける
CH4 gだがMETHANE aqなことに注意
水はH2Oでなく別枠のwaterで調整

(*゚∀゚)=3ムッハー

やはり移籍は大事ですな
出身研究室では誰もやってなかったことでも、
こういうことを普通にやってる人に聞けば、
普通にできてしまうのだ


最近本当によく思うのだが、
サイエンスのテクニックのファンダメンタルな部分(?)ってのは、
どの分野でも修士卒の段階で身につけられているのに、
一方で歳を取ると、
「ボクは化学屋だから微生物のことはわからないよ」
と言って、
自分の中で勝手に難しいものにしてしまっている

でも実際は、
その辺のポッと出の学生が習得しているわけで、
科学業界に長居している身であれば、
それこそ一年もいらないぐらいで身につけられるはず
だから、
ポスドクでたとえば二カ所を転々とすれば、
3つの研究室で修論研究をしたぐらいの「テクニックは」身につけることができる

あとは自分でどうアレンジして融合するかなんだろうけどね
PR
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]