忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173]
これまでは、
モノレール→(浜松町・大門)大江戸線→徒歩
だったが、
雨だし、
疲れてるしってことで、
リムジンバス→(新宿)タクシーにした

前者は、
モノレールまで、大江戸線まで、家までと、
結構の量を歩く必要がある
が、
700円ほどです

後者ですが、
歩きませんが、
めちゃめちゃ高くつきます・・・
バス1200円、タクシー1500円
なんと2000円も高い・・・・
バスの時点ですでにオーバーなの


ということで、
これからもモノレール愛好家としてがんばります
なんじゃそら



疲れているし雨なので、
のんびりしようと思っていたのに、
やはり朝5時半には目覚めてしまい、
しかも家があまりに寒いので、
海洋研に来てしまいました

でも視点が定まらず、
PCの画面を見るのも億劫です
うーん

船上データだけ打ち込んで、
お昼を食べて帰ろう

今日はパリーグの開幕だ
ダルビッシュに期待
PR
13日
富山大、出港日にあらわれる。
荷物も出港日に届く。
チャンさんの代打は日本語も英語もわからない中国人、カク君。
出港直後までエアサンプラを調整したが、動かず。
まぁ、仕方ない。
晩ご飯。
魚の骨がのどに奥のほうに刺さる。
揺れもはじまり、激しく嘔吐。
船での嘔吐は“あの”ツノガイ航海以来。
そういえば今回も、
『沖縄トラフ、熱水、淡青』だ。
はぁ。
前途多難。
気持ち悪いので無理やり就寝。

14日
引き続き、骨が刺さってる。
走っているので揺れも。
気持ち悪い。
嘔吐は踏みとどまるが、きつい。
ひたすら寝て過ごす。
22時ごろから観測、
という話であったが、
海況のせいで待機。

15日
午前3時から観測開始。
まずはCTD。
He組、ルーチン組、栄養塩組をこなすのに、
八人では本当にギリギリ。
ボクはチュッチュ係、ガモ先生がサンプリング係。
ボクはいすで、先生は膝立ちで。
いやぁ、申し訳ない。
その後、マルチコア。
こりゃ大変。
Stn2は既知熱水の直上で、
ブイブイ熱水性のアノマリが検出される。
H2もブイブイきて、かなり興奮。
観測の合間に3時間休憩が設けられたが、
分析や処理、準備などをしていると、
1時間も休めない。
また観測。
また少しの休憩。
サノコアラーがうまくいき親分方はご機嫌で、
「もっと採ろう!!」的な空気だけど、
正直、時間も足りてないし、
もう体力限界なんですけど・・・

16日
気付いたら日付変わってた。
だんだんハイになってきて、
なんだか楽しくなってくる。
この作業が大変でふらふらなんだけど変に楽しくなってきた感じは、たまらない。
このあたりで、
今観測している地域が、
あのJADEサイトだということを知る。
さらに興奮。
それならCO2関係の準備もしてこればよかった・・・。
しかし、
いつのまにかみんな仲良しになってる。
とにかくミナミノさんの明るい頑張りが良い雰囲気を作ってる。
たぶん一番働いているが一番元気。
こういうコがいるとやはり良い。
日本語、英語、中国語が入り混じる不思議な会話をしてるうちに、
カクくんも日本語がわかってくる。
ランさんの日本語リスニングは完璧に近い。
コウちゃん、オグマサンと、
「なんだか良い航海だねぇ」
というような話をしながら作業を引き続き。
いや、
とはいえ、
めちゃくちゃつらいんですけどね・・・・

17日
未明に全サンプリングが終了。
皆さんのお手伝いをしようと思ったが、
もうどうしても体力的にムリだったので1時過ぎに就寝。
朝食を欠食にしたが、
結局、朝食の時間に起きてしまい、GCの片付け。
このあたりで、
「前日着岸」の話が現実的になってくる。
夜はガモ先生の提案でプチ打ち上げ。
ガモ先生は若かりし頃の航海の様子を語ろうとしない。
ただ、
「こんなもんじゃなかったよ」的な様子。
どんなんなんだよ・・・・。

18日
朝には着岸
昼は豚しゃぶ、桜島温泉、お土産。
夜は天文館の「さつま路」で打ち上げ。
えらい格調高い店で皆驚き言葉少な。
しかしまぁ、何を食べてもうまい。
焼酎「南の方」が飲みやすく料理に合う。
で、
7人で満足いくまで飲食して、21000円。
2倍ぐらいはすると思っていたので、これまた満足。
その後、コウちゃん&ミナミノとラーメン→白熊といき、
鹿児島フルコースを堪能。
悪おじさん二人で、
「いかに男性の方が女性に気を使っているか」
を延々と説き、眠くなったところで就寝。

19日
ガモ先生が朝一で下船。
片付けも順調で、
10時にはすべての荷物を出し終える。
GC14Bの底板を押し上げてしまった。
もしかしたらダメージをおっているかも・・・。
これは要確認。
天文館でカツ丼→ラーメン。
19時発だけど雨だしあまり観光地もないので、
空港に向かいラウンジでネット。


総括
良い航海でした。
沖ノ鳥島航海と張ります。
自分の仕事をしたという意味では、
今回の方が上かもしれません!!

19日午前に鹿児島に入港します

いってきます
13日出航ですが、
10日に現地入りして、
積み込み、
ガスクロ立ち上げ (←今ここ)
長崎湾での観測、
をやっています


いきなり、
プレカラムの温度を制御するスライダックが不良
これが動かないとどうにもならないので、
とにかく航海中にはどうにかなるようにと、
東京に予備品の輸送を依頼
それ意外にも、
陸地での手抜き仕様が痛手となる箇所が多数あり、
やはり普段からもっと気をかけておかねば、と痛感
船では頭は働かないんだから、
船ではきちっとしてない部分からトラブルが発生するんだから

しかしまぁ、
これでバックアップが整ったので、
不良スライダックを思い切って開けて、
中のダイアルを90度ぐらい回してみる
なんと、回復
輸送の振動で回ったのか、
はたまた

ということで、
ガスを流しカラムを暖めるのだが、
次は温度計が作動しない
と、思ったら、
温度計の先がマントルヒーターを突き破っていた
これもアルミホイルをつめまくることで回避

現在は順調にガスクロを暖気しており、
明日からの観測に備えているところ
ガスクロにかかりっきりで、
他のことがまったくできていない・・・


とか言いながら、
ちょいちょいと市内観光なども織り交ぜ、
昨晩はかなり豪華に地元の魚介を楽しむ
お昼はトルコライスなども
やれ殺人予告だ、
やれ児童ポルノだ、
と、
最近ネットの悪い側面が取りざたされていますが、
結局のところ、
それは、
もうネットがしっかりと社会に根付いたから起こる問題なのでしょう
だって、
悪い側面が出てきても、
「じゃあネットは禁止します」
ってならないじゃないですか
これは、
これらの些事に比べて、
享受するものが多大だからでしょう


で、
そんなこんなで、
ネットのありがたい側面に触れたお話ですが、
現在、
ハーバードでブイブイ研究している、
某国立研究所のタニモトさんから、
「ブログ見てるよ」
とお声がけをいただきました

タニモト氏とは、
大気化学という分野でご一緒していますが、
実際の仕事はほとんど関係なく、
学会でお話したりする程度なのにも関わらず、
こうやって気にかけてもらえて、
大変うれしいことです
エネルギーをもらいました

と同時に、
大気化学の方の論文、
そう、
もはや忌まわしき存在でしかない成層圏論文を思い出し、
陰鬱な一日が幕を開けました
はぁ

とりあえず、
明日出発なので、
それまでにプルーム論文を片付けます
きっと間に合わないけど・・・
たった今、
成層圏論文が返ってきました
Majorと書かれていますが、
これはultra revisionです
なんせ、
「このままだとRefereeに回せない」
とのこと
ぶはー
完全にアタクシの不徳のいたすところではありますが、
本当にもうイヤです
イヤーーーーー!!!!!!!


一方のプルーム論文はあと一歩です
あと一歩で叩き台が完成です
こちらは叩き台を提示して周囲に圧力をかけるのが目的なので、
優先順位が高い


広島の方で、
T橋さんやI君に気合がみなぎっている
こちらも負けじと、
と行きたいところだが、
今のボクにはその勢いは無い
うーん・・・
最後のディスカッションで、
定量的じゃないなぁ、
っと思っていたところに、
この際だから表を一つ作ってみました

CH4-Mn-3He-d13Cについて、
EPR-MAR-CIR-Hotspotでそれぞれ代表的なものを記載
EPR9'50Nのデータが足らず不満だが、
まぁ、網羅的にそろえられたと思う
この表、
ちょっと見にくい
直感的に値を比較するには、
やはり図に起こしたほうがいいかなぁ
でもそれだと、
片手落ちのデータセットはプロットできないから・・・・

ということで、
なんとかゴールに近づいています


航海準備
私物の準備がまったくできていないが、
まぁいいか
しょせん一週間だしね


サッカー
4vs4
相手が一枚前線に張ってるからこちらも一枚残しましょう、
では、作戦としてあまりに受身すぎる
相手が「一枚だけ」前線に来ているんだから、
こちらはしっかりと低い位置のパス回しでこれをかわして、
かわしたところでググっとラインを上げれば、
相手ゴールに向かうときに4vs3の局面が作れるのに
相手の一枚にビビッて後ろに一人残してたら、
最大でも3vs3にしかできないじゃない
まぁ、
考え方の違いなんだろうけど、
その日の勝ち負けや、
足元のミスによる失点はしょうがないと思っているボクとしては、
場当たり的に方針を変えることなく、
じっくりと押し上げてしっかりと人数をかけて攻める方針は貫きたい
縦に急ぐプレーを誰かがはじめると、
「持ちたがり」の人の歯止めがきかなくなるじゃない
つまり、
プレー自体も重要だけど、
プレーを介したメンタルコントロールも戦術の一つだと思うわけです
DO関係はNさん
GC・堆積物関係はN君にそれぞれ役割がまわっている、らしい

らしい、
というのも、
乗船者はボクなのだが、
特に何も知らされないまま準備の割り振りが決まっていて、
なんとボクがその詳細を知らないという、
なんだか摩訶不思議な状態なのだ

そんなこんなではあったが、
なんとか準備をおしすすめ、
まぁそれなりに準備できたと思う
たぶん大丈夫
でも、
フィールドに出るのに「たぶん」は禁物だから、
(たぶん)絶対に大丈夫、
まで持っていきたいところ


なんだかんだで、
ほぼ一日を消費してしまう
いかんなぁ

晩ご飯を食べてから、
帰宅命令が下るまでの間にプルーム論文の図を改変
先の成層圏論文を書いたとき、
「図をコテコテにすると、
 図の言いたいことがぼやけるが、
 しかし論文の内容はわかりやすくなる」
と気づいたので、
その方向で修正中
途中で帰宅命令
よって帰宅
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]