自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
某プロジェクトの企画書を作る
文章は面倒なのでパワポで
午前中が終わる
午後は何をやっていたのか思い出せないけど、
色々と書類仕事などをしていた、と思う
総説を片付けねば
JGRの返事が返ってきた
口先でごまかした点について、
やはり「ちゃんとせい!」と言われました
そうですよね
その他のコメントは誤解によるものが多いので、
簡単な検証実験だけやってお返事します
GJメモリアルはどうなったのかしら?
GJ-MMRも早く結果が知りたいワン
南奄西G3を早く書かねば
AME(AEMでなく)に窒素固定H2が出たとのこと
成田君のも、早くね
Tweet
文章は面倒なのでパワポで
午前中が終わる
午後は何をやっていたのか思い出せないけど、
色々と書類仕事などをしていた、と思う
総説を片付けねば
JGRの返事が返ってきた
口先でごまかした点について、
やはり「ちゃんとせい!」と言われました
そうですよね
その他のコメントは誤解によるものが多いので、
簡単な検証実験だけやってお返事します
GJメモリアルはどうなったのかしら?
GJ-MMRも早く結果が知りたいワン
南奄西G3を早く書かねば
AME(AEMでなく)に窒素固定H2が出たとのこと
成田君のも、早くね
地球初めの生命はなぜ分裂増殖をはじめたのか
それは自己(分裂した2個の自分)の生存確率を上げるためなのか
それとも分裂したがゆえに生存確率が上がったのか
もしかすると最初の生命が意味もなく獲得した分裂増殖能力が、
やがて暴走をはじめ、
地球環境に酸素を蓄積させるにいたり、
人間を60億まで増やしただけなのかもしれない
そう考えた時に、
ボクは、今ここで、
この生命の分裂増殖という暴走を止めるべきなのだろうか
それとも40億年の生命の神秘に敬意を払い、
とりあえず生命の分裂という慣行にならうべきなのだろうか
そこに抗えない神の力を感じるわけです
Tweet
それは自己(分裂した2個の自分)の生存確率を上げるためなのか
それとも分裂したがゆえに生存確率が上がったのか
もしかすると最初の生命が意味もなく獲得した分裂増殖能力が、
やがて暴走をはじめ、
地球環境に酸素を蓄積させるにいたり、
人間を60億まで増やしただけなのかもしれない
そう考えた時に、
ボクは、今ここで、
この生命の分裂増殖という暴走を止めるべきなのだろうか
それとも40億年の生命の神秘に敬意を払い、
とりあえず生命の分裂という慣行にならうべきなのだろうか
そこに抗えない神の力を感じるわけです
理系の研究をやっていると、
研究上の議論を論理的に行うものだから、
他の案件(たとえば研究室運営上のアレコレ)についても、
ついつい論理的に主張をしてしまいがち
でも、こと人間関係に関する議論ってものに、
論理性を持ち込んではいけないのです
絶対的に各々に正しさがあり、
相対的にはそれぞれが正しくないわけだからね
内田樹の研究室より
つねづね申し上げているように、人文系の領域での論争というのは、最終的には脊髄反射的な揚げ足取り能力と性格の悪さで決する。
私はこれまでいくつかの論争を読者として見てきたが、論争の勝者から学んだ知見はあまり多くない(というか、ほとんどない)。
むしろ「論争で勝つ側の人間は、別のかたちで何かを、それも論争の勝利で得たよりも多く失う」ということを学んだように思う。
Tweet
研究上の議論を論理的に行うものだから、
他の案件(たとえば研究室運営上のアレコレ)についても、
ついつい論理的に主張をしてしまいがち
でも、こと人間関係に関する議論ってものに、
論理性を持ち込んではいけないのです
絶対的に各々に正しさがあり、
相対的にはそれぞれが正しくないわけだからね
内田樹の研究室より
つねづね申し上げているように、人文系の領域での論争というのは、最終的には脊髄反射的な揚げ足取り能力と性格の悪さで決する。
私はこれまでいくつかの論争を読者として見てきたが、論争の勝者から学んだ知見はあまり多くない(というか、ほとんどない)。
むしろ「論争で勝つ側の人間は、別のかたちで何かを、それも論争の勝利で得たよりも多く失う」ということを学んだように思う。
住所不定無職なんて言いますが、
やはり決まった住所があるというのは、
その人を保障する一つの指標なわけです
固定電話や持ち家の有無などはその上位指標と言えましょう
クレジットカード審査で公務員が圧倒的に有利だそうですが、
それと同じ意味で、
「ac.jp」や「go.jp」を持つということは、
非常に意味があることなのでしょうね
Tweet
やはり決まった住所があるというのは、
その人を保障する一つの指標なわけです
固定電話や持ち家の有無などはその上位指標と言えましょう
クレジットカード審査で公務員が圧倒的に有利だそうですが、
それと同じ意味で、
「ac.jp」や「go.jp」を持つということは、
非常に意味があることなのでしょうね
大学生・大学院生が使うべきオフィシャル・メール by 5号館のつぶやき
|
先日の科学技術コミュニケーションに関するエントリーに反響
Tweet
以前書いてあったSTCについての意見ほぼ同感です。 やるなら外向きにもっと大々的にやるべきなのに、ほとんど内輪で自慰行為の見せ合いみたいになって満足してるようにしか僕には見えません。 トップダウン(のやり方を理解していない馬鹿な為政者)に対抗するのは、トップダウンです。 日本はなんだかんだ言って、「お上」意識が強く、右へならえする風土。 というなわけで、最大のサイエンスコミュニケーションは、政治家・官僚そしてマスコミの上層部に、知的生産の価値を理解する人材を大量に送り込む、そして知的生産行為の「尊さ」(有用性とかいう次元ではなく)を広く国民に浸透させることだと思うのです。 あと、仕分けを受けて学界のありように関してもいろんな声が出ていますが、それらの方向性が、市民団体チックな雰囲気に統一されると良くないと思います。 もちろん、政治に対しては、学界からのボトムアップな意思決定フローを構築すべきだと主張すべき。 しかし内部では、スター性があり、かつ大局を理解する人がトップダウンで決断できるようにしないと、ぐちゃぐちゃになります。 ブログとかツイッターとかでみんな個別事例に対して好き勝手な発言を垂れ流してるのを見て(僕もその一人ですが)、これらが連携するとなんとなく気持ち悪い左翼団体みたいになりそうな気がちょっとしたので。 たぶんそういう思いでkawagucci氏も吠えてるんだと思いますが。
ようやく採択されました
若手B
スタートアップ惨敗から考えると喜ばしいのですが、
一方で同期のI君が若手A採択ということを考えると、
この程度のことで喜んでいられないとも思うのです
申請書を読み返してみても、
しょせん若手Bにしかならない研究
PD着任以来ボスに言われている「大きな研究を作る」という方向性がない
論文1本分の研究計画については身につけられた自覚はあるが、
論文10本分の研究計画を立てる実力はない
このままではいかんのです
そしてそれは、
大いに勉強不足のせい
シャキっとしていかねばならない
Tweet
若手B
スタートアップ惨敗から考えると喜ばしいのですが、
一方で同期のI君が若手A採択ということを考えると、
この程度のことで喜んでいられないとも思うのです
申請書を読み返してみても、
しょせん若手Bにしかならない研究
PD着任以来ボスに言われている「大きな研究を作る」という方向性がない
論文1本分の研究計画については身につけられた自覚はあるが、
論文10本分の研究計画を立てる実力はない
このままではいかんのです
そしてそれは、
大いに勉強不足のせい
シャキっとしていかねばならない
鹿児島発で石垣下船
10泊11日(?)でした
急遽できたレグ1で伊平屋に行くもアレがアレして途中で終了
その後もアレのアレが続いてイマイチ
小浜ではナカダ君が良い石をゲットしたみたい
多良間では昨年見つけてウヒーだったものの大規模版が見つかったモノの、
メインターゲットのアレは見つからず、ガッカリ
ということで、
ガスサンプルは1地点2種のみなのです
うーむ、効率悪し
航海全体としての研究の方針や、
各潜航での試料採取の研究としての方向性みたいなものを、
しっかりと見定めて計画的に行わねばなぁと実感
これは秋の自分航海への課題
ナカダ君との打ち合わせ不足も課題
色々と勉強してもらうという点では良かったのだが、
彼のキャラクターを把握した上で計画を立てておけば良かった
これは今後、学生と接する際の反省、そして課題
降りてから琉大でチョキさんと総説打ち合わせ
ようやく方向性が固まりつつある
あとは勉強と執筆なのだ
夜はイクちゃんと再会してエロトーク、ではなくマジメトーク
人生ってのは何があるかわからないからね
でも元気な様子で何より
南国生活が合っているのか、研究室があっているのかはわかんないけど、
その調子で健康的にいてほしいものです
チョキ家に泊まって「やんばる食堂」でモーニング
昼前の飛行機で戻り六浦で病院に行ってから帰宅
19時には寝て10時間睡眠
Tweet
10泊11日(?)でした
急遽できたレグ1で伊平屋に行くもアレがアレして途中で終了
その後もアレのアレが続いてイマイチ
小浜ではナカダ君が良い石をゲットしたみたい
多良間では昨年見つけてウヒーだったものの大規模版が見つかったモノの、
メインターゲットのアレは見つからず、ガッカリ
ということで、
ガスサンプルは1地点2種のみなのです
うーむ、効率悪し
航海全体としての研究の方針や、
各潜航での試料採取の研究としての方向性みたいなものを、
しっかりと見定めて計画的に行わねばなぁと実感
これは秋の自分航海への課題
ナカダ君との打ち合わせ不足も課題
色々と勉強してもらうという点では良かったのだが、
彼のキャラクターを把握した上で計画を立てておけば良かった
これは今後、学生と接する際の反省、そして課題
降りてから琉大でチョキさんと総説打ち合わせ
ようやく方向性が固まりつつある
あとは勉強と執筆なのだ
夜はイクちゃんと再会してエロトーク、ではなくマジメトーク
人生ってのは何があるかわからないからね
でも元気な様子で何より
南国生活が合っているのか、研究室があっているのかはわかんないけど、
その調子で健康的にいてほしいものです
チョキ家に泊まって「やんばる食堂」でモーニング
昼前の飛行機で戻り六浦で病院に行ってから帰宅
19時には寝て10時間睡眠