忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[1621] [1620] [1619] [1618] [1617] [1616] [1615] [1614] [1613] [1612] [1611]
朝6時に起きて、
6時半から走って(歩いて)、
7時にご飯食べて、
7時半に出て、
8時にFyeラボについたら開いていなくて、
Clarkラボに行ったら開いてて、
Jeffの隣の部屋のおばちゃんと話して、
Jeffの部屋で待たせてもらって、
来ないからFyeラボに戻ったらいて、
実験をしました

現在のところ、
PPAQとPAPAQという、
背弧熱水を模した鉱物煮込みをしていて、
もう一つは業者との実験だと言っていた
チムニーだけで煮込んで有機物の分解を見る実験は、
バルブがリークして失敗で、
その釜を使って実験することになった
Jeff研には4つの釜があるのです
振動はしない固定式です
500Barまで対応らしく、
プレカン装置よりもこぶりで、
片手で持てるサイズです

チムニー煮込みのGoldTubeを開けると臭くて、
一応固体の分析もするとか言って中身を取り出してました
GoldTubeに思いっきり素手で指を突っ込んでました
洗っても落ちないので、
濃硝酸でつけ置き洗いです
「塩が残っていると王水になって金が溶けるから注意が必要」
とのこと
ほんまかいな

Pressure vesselの接続面が悪くなっているので、
密着をよくするために磨く必要があるとのこと
「20年使っているからね」ということで、
どうやらD論の時のものを使い続けているらしい
ってか、このおっさん、それしかやっていないのでは??疑惑

マシンショップはvillageの方にあって、
午前中に持って行って、午後にピックアップしに行った
ついでにFluidSamplerのTempProbeも回収
ついでにAlvinの前を通る
おぉ!Alvin!
手にボクシンググローブをはめられていた
オシャレだね
帰ったら6Kでやってみよう
17日に一般公開らしい

StartingFluidはK,Ca,Naを海水組成にする
上昇がみられると良いね
275度が最初なのでMgとSO4は無しです
ポリビンに直接試薬を放り込み秤量
最後に水
CaCl2が二水和だったのを忘れて計算してしまい、
後乗せサクサクにする
「試薬のNaClも水を含んでるから味濃いめがオススメ」
とはJeffの言い分
うちのKenも「味濃いめがええんじゃー」と言っていたなぁ

金バッグのBakingは大口のガスバーナーで
「金は950度で溶ける。
800度ぐらいで赤くなる。
赤くなるのを見ながらやれば良し。
有機物燃えるし金が柔らかくなるし、
400度の炉に長時間入れるよりリーズナブル」
らしい
柔らかくなるとシールが良くなるし、表面の凹凸が減るので、
実験条件としてもいいらしい
ちなみにセメントブロックみたいなものに乗せて作業
内側もしっかり焼いていた
指を入れた分はここで挽回するのね

沖縄堆積物の含水率を出すために、
湿重量の計測
乾重量は明日
もろもろの道具も乾燥機へ
「乾燥機の中は汚いダストが多いから、
ものは下向きに入れるべし」

ランチはまたFennoで
前回のカレーは美味しかったのだが、
今回は鳥胸フラッターとポテトフライ
アメリカンでぐったり
Jeffもイマイチそうな顔をしていました
食事中の会話は日本人の話
Gaom、Ishibashi、Fumioを知っているらしい
こちらもKarenとGioraを知っているよ、と言っておいた
意外と無言の時間はないが、
このままではネタが尽きてしまうよ・・・
ということで、
「定期的にセミナーとかやってるの?」
と聞いてみた
もちろん、
「セミナーで話して顔を売りたい」
という野心からなのだが、
「毎週火曜にやってるよ」
ということで、
それ以上は別に何もなし
火曜のセミナー後にでも売り込んでみよう 

ラボテクニシャンのSean(ショーン)と初対面
テラニシみたいに胸板と背中が盛り上がっている
WHOIでは建物の中に普通に飼い犬をロープ無しで連れ込んでいて、
Villageのマシンショップにも普通に犬がいた
Seanも普通に連れてきた
動物嫌いのボクにとってはかなりキツイ
ってか、ラボに犬連れてきてそのまま実験するとか、
すごい文化だなぁという感じ
「このフロアは犬禁止です」って張り紙もあった
犬がいるのがデフォルトなのか、むむむ・・・

ClarkラボにもFyeラボにも、
廊下にコーヒーコーナーがあって、
ネスプレッソみたいなものが置いてある
カセット使ってコーヒー入れて、
箱に1ドル放り込む
円高の現状では、
ジョージア買うような値段ですから、
それであのレベルのコーヒーが飲めるなら良いですよね
しかし、
JeffもJeffの隣の部屋の人も、
「これ君しらんやろ?ええやろ?」
みたいな顔で紹介してくれて、
とてもじゃないが
「知ってるよ。ってか、うちにあるよ」
とは言い難い
「おう!すごいね!」
なんて言ってみるのである

帰りはJeffの車の誘いを断ってFitnessTrailを歩いて帰宅
本当に単なる山道
木の杭が2本立っていて、
「ここに踵を乗せれば、腿裏のストレッチができるよ」
とある
つづいて木のベンチがあって、
「この上に座れば、腿裏のストレッチができるよ」
とある
つづいて何も無いところに看板があって、
「背伸びすると脇腹が伸びるよ」
とある
次は平均台
「バランスをとって歩こう」
って、Trail自体が結構な獣道ですから、、、
という具合に、
いちいち心の中でツッコミを入れていたら到着
17:20

今18時ちょうどだけど、
日が落ちたが普通に外を歩ける明るさ
これを過ぎると一気に暗くなるだろうから、
出歩くのは要注意かも

最初の平日は色々と書くことがありますね
そのうち無くなると思います
煮込みはじめたらやることないし、
どうしましょうね



PR
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]