忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[1758] [1757] [1756] [1755] [1754] [1753] [1752] [1751] [1750] [1749] [1748]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試験時間中に「ヤフー知恵袋」に問題が掲載された事件
大学は被害届を出し「偽計業務妨害」で捜査が実施される


いろんな意見が飛び交っているけども、
今回の事件で問われているのは、
大学(高等教育機関)の存在意義だと思う

大学とは何か
どのような人間がそこに所属し、
どのようなコトを成す場なのか

大学側はそういう視点にたって、
毅然とした対応を取るべきではなかったか


大学が教育の場であるならば、
理念的には被教育者を選抜する必要は無い
何らかの理由で学生を選抜する理由があり、
その選抜法として点数制の試験を採用している以上は、
点数で判断すべきであって、
その手段は問われるべきではない


受験生のカンニングが悪である理由が、
ボクにはわからない
カンニングは反則ではあるが悪ではない

ローカルルールで行われているゲームであるならば、
反則はそのローカルゲームの範囲内で執行されるべきだろう
大学入試というゲームなのだから、
「以後、ゲーム(入試)に参加させない」という処分なら合点がいく
しかし国の法律を持ち出すことじゃない
これを許すなら、
「後出しじゃんけん」だって犯罪になってしまう


今回の被害届提出は非常に重い意味を持つ
大学が学内ローカルの事象について国家的な捜査を依頼したわけであって、
これ以後、「これは学内の問題」という言葉にロジカルな意味はなくなり、
国家組織の法的な介入を甘んじて受入れなければならないだろう

そもそも、そういう法体制のあり方を研究するのが大学なのだから、
こういう事態に至って大学が警察(現行法)に頼った処分を志向するのは、
最高学府たる大学として恥ずべきことではないか
(理念というか、気概というか、そういう意味で、)
大学は国の法からも独立であるのではないか
大学は「法治国家」という「今流行の幻想」に屈するものなのか


もっと下世話な話をすると、
今回の件が京大で良かったとも言える
これが東大だったら、
本当に「日本の大学は死んだ」だろう

一方で、
「日本の知のオルタナティブ」である(とボクが思っている)京大なのだから、
「すぐにバレるようなカンニングをする程度の低い学生はいらない」
ぐらいのコメントを出しても良かったとも思う
(こういうことは東大はできないよね)

もちろん、
この受験生は点数を稼ぐことが目的ではなく、
単なる愉快犯だと思われる
返信が誤答である可能性と書き写す際のミスを考えれば割りに合わないし、
問題を送るより、返信を読む方が技術的に難しい
またこの受験生は、
おそらく自力で十分に合格できる能力を持っているのだと思う
本当に合格したかったら、
ヤフー知恵袋じゃなく信頼のおける友人知人にメールするだろうし、
2chやtwitterなどにも拡散して多方面から情報を入手しようとしただろう

京大としてはそこまで見据えて、
「愉快犯なら、うちの入試事務局宛にメールを送るぐらいしないと」とか、
それぐらいのコメントを出すのもよろしいのではないかと

ちらほらと聞こえてくる「他の受験生の努力を踏みにじる行為」なんてのは、
中身の無い戯言でしかない
こんなことを言っているアホウは放っておけばいい
なんで他の受験生が関係あるんだ
入試は結果的には他の受験生との相対評価になっているが、
本質的には絶対評価なのだから


とにかく、
大学が就活のための資格校のように見られている今、
こういう問題が起こったからこそ、
「大学」というもののあり方が問われているのです

漱石なら何と言っただろうか


PR
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]