自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
試合は見てません
試合後選手コメントを見てのコメントです
カガワ(ホンダケに代わって出場)
「中盤をダイアモンドに変えるので、サイドで起点を作れと言われた」
これ、
前にも言っていた気がする
基本
4-2-3-1(試合開始時)
オプション
4-1-3-2(後半など点を取りにいくときなど)
というのが、
今のところ岡田の方法論らしい
疑問だ
それで試合の流れを変えれたためしもない
うーん
稲本とホンダケは、
やはりユアサ師匠に酷評されている
Tweet
試合後選手コメントを見てのコメントです
カガワ(ホンダケに代わって出場)
「中盤をダイアモンドに変えるので、サイドで起点を作れと言われた」
これ、
前にも言っていた気がする
基本
4-2-3-1(試合開始時)
オプション
4-1-3-2(後半など点を取りにいくときなど)
というのが、
今のところ岡田の方法論らしい
疑問だ
それで試合の流れを変えれたためしもない
うーん
稲本とホンダケは、
やはりユアサ師匠に酷評されている
終わりました
疲れました
回答したいことの3割ぐらいしか言えなかったかも
勉強が足らないのですね
しかしまぁ、
終わってみれば、
こんなもんか、
という感じもします
部屋に審査員全員が揃って、
先生から、
「では、kawagucci君」
と言われたので、
気合を入れなおしたところ、
「とりあえず外に出てください」
と肩透かし
三分ほどで中に戻りプレゼン
コメントとして、
イントロと議論の不足を指摘された
イントロについてはやはり水素の意義をもっと明確にすること、
議論については可能性への言及はあってよいとのこと
うんうん
途中、審査員同士で会話が進んだ時間があり、
立ちながら休憩、これは助かった
結局40分発表、70分質疑
時間は長くも短くも感じず、
実際の時間ぐらいに感じました
Tweet
疲れました
回答したいことの3割ぐらいしか言えなかったかも
勉強が足らないのですね
しかしまぁ、
終わってみれば、
こんなもんか、
という感じもします
部屋に審査員全員が揃って、
先生から、
「では、kawagucci君」
と言われたので、
気合を入れなおしたところ、
「とりあえず外に出てください」
と肩透かし
三分ほどで中に戻りプレゼン
コメントとして、
イントロと議論の不足を指摘された
イントロについてはやはり水素の意義をもっと明確にすること、
議論については可能性への言及はあってよいとのこと
うんうん
途中、審査員同士で会話が進んだ時間があり、
立ちながら休憩、これは助かった
結局40分発表、70分質疑
時間は長くも短くも感じず、
実際の時間ぐらいに感じました
ざっとパワーポイント見ても、
もうどうしようもない
だって、
論文出ちゃってるからね
あとはサンドバックになるのみですよ
ゴールドシュミットのアブストを書き始め
英語では初の表層の仕事
全然書けない・・・
書けないのは、
英語の仕事から離れていたからか、
自分で直接手を下していない仕事だからか、
どっちかはわかんないけど、
早く書かねば!!
あと6時間で、
少しは気持ちが楽になるのかな
Tweet
もうどうしようもない
だって、
論文出ちゃってるからね
あとはサンドバックになるのみですよ
ゴールドシュミットのアブストを書き始め
英語では初の表層の仕事
全然書けない・・・
書けないのは、
英語の仕事から離れていたからか、
自分で直接手を下していない仕事だからか、
どっちかはわかんないけど、
早く書かねば!!
あと6時間で、
少しは気持ちが楽になるのかな
夜にオサフネ氏の慰労会
ゆうゆう
雑多な感じで色々と話し、
じいさんと兄の共通点とおぼしきものも発覚
世の中、色々やねぇ
イワモト予聴会
あらためて聞くとなかなか面白い内容
地味な観測の積み重ねもありつつ、
黄砂のくだりなどはインパクトのある研究だなぁ
悔しいね
学会webのアクセス数を増やすには、
wikipediaを編集しまくって、
学会へのリンクをそこかしこに貼っておけばいいのでは??
地球温暖化とか、
一般人も読みそうな項目に、ね
Tweet
ゆうゆう
雑多な感じで色々と話し、
じいさんと兄の共通点とおぼしきものも発覚
世の中、色々やねぇ
イワモト予聴会
あらためて聞くとなかなか面白い内容
地味な観測の積み重ねもありつつ、
黄砂のくだりなどはインパクトのある研究だなぁ
悔しいね
学会webのアクセス数を増やすには、
wikipediaを編集しまくって、
学会へのリンクをそこかしこに貼っておけばいいのでは??
地球温暖化とか、
一般人も読みそうな項目に、ね
日本について
たとえば、
天皇とは、天皇制とは何か
上手に説明できない機能としての天皇
存在するということだけで機能する天皇制
権威と権力の分離
権力に権威を持たせない抑止力としての存在
日本語について
たとえば、
システム
複雑な過程が相互に影響を及ぼしあう機構、あるいはそのような状態
一つの入力に対して少なくとも二つ以上の過程が介在すること
もっと、
色んなことを考えたい
D論
すでに4章の議論に致命的な欠陥を指摘された
もうダメぽ・・・
息抜きに伊平屋のデータをイジイジ
とにかくまとめて公表することが大事
Tweet
たとえば、
天皇とは、天皇制とは何か
上手に説明できない機能としての天皇
存在するということだけで機能する天皇制
権威と権力の分離
権力に権威を持たせない抑止力としての存在
日本語について
たとえば、
システム
複雑な過程が相互に影響を及ぼしあう機構、あるいはそのような状態
一つの入力に対して少なくとも二つ以上の過程が介在すること
もっと、
色んなことを考えたい
D論
すでに4章の議論に致命的な欠陥を指摘された
もうダメぽ・・・
息抜きに伊平屋のデータをイジイジ
とにかくまとめて公表することが大事
トーナイ氏の母校(大分)が21世紀枠で甲子園に出場することになったという
60年ぶりだそう
それはそれはすごいことだ
そして、
トーナイ氏が4年生の時に、
1年生にはコバヤシノリミチがいたという
ノリミチは中学の同級生
今の同期と昔の同級生が、
九州の大学で先輩後輩だったという、
なんとも不思議な縁である
噂の所チョー賞について調査
・海洋研の横のつながりのための講演会的なものらしい
・せっかくだから賞でも用意しましょうか程度のことらしい
・賞は複数名分用意されるらしい
・副賞はたてとかであって、現金ということは無さそうらしい
サッカー
ワンツーのワンで局面が変わることなんてそうそう無い
いくらすごいパスを通しても、
一本のパスでゴールが生まれるなんてことは無い
スペースへ出す
スペースで受ける
その二つが重なるパス&ゴー
徹底した意識改革が必要
就任してすぐの頃に、
オシムがやった練習の中に、
「とにかく相手が取れないスペースにパスをしろ
その際にそこに受け手がいなくてもかまわない」
というものがあったそうだ
選手ははじめ戸惑ったが、
とにかくそれを実践したという
そしてある時、
「そのパスを受けに走ってみろ」
という条件が追加されたらしい
あぁ、
ステキな練習だ
ステキすぎる
それぐらい劇的に意識に訴える練習をしなければ、
やはり口先だけの意識改革では限界があるなぁ
Tweet
60年ぶりだそう
それはそれはすごいことだ
そして、
トーナイ氏が4年生の時に、
1年生にはコバヤシノリミチがいたという
ノリミチは中学の同級生
今の同期と昔の同級生が、
九州の大学で先輩後輩だったという、
なんとも不思議な縁である
噂の所チョー賞について調査
・海洋研の横のつながりのための講演会的なものらしい
・せっかくだから賞でも用意しましょうか程度のことらしい
・賞は複数名分用意されるらしい
・副賞はたてとかであって、現金ということは無さそうらしい
サッカー
ワンツーのワンで局面が変わることなんてそうそう無い
いくらすごいパスを通しても、
一本のパスでゴールが生まれるなんてことは無い
スペースへ出す
スペースで受ける
その二つが重なるパス&ゴー
徹底した意識改革が必要
就任してすぐの頃に、
オシムがやった練習の中に、
「とにかく相手が取れないスペースにパスをしろ
その際にそこに受け手がいなくてもかまわない」
というものがあったそうだ
選手ははじめ戸惑ったが、
とにかくそれを実践したという
そしてある時、
「そのパスを受けに走ってみろ」
という条件が追加されたらしい
あぁ、
ステキな練習だ
ステキすぎる
それぐらい劇的に意識に訴える練習をしなければ、
やはり口先だけの意識改革では限界があるなぁ