忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[2218] [2217] [2216] [2215] [2214] [2213] [2212] [2211] [2210] [2209] [2208]
最初に聞いた時は,発表の1週間後に卒業するということで,週刊誌報道か,あるいは深刻な病気かと考えてしまった。しかしブログ発表文も,その後の配信での本人達からの情報でも,とにかく「普通の女の子に」ということなので,そういうことなのだと受け止めることにする。

「普通の女の子に」というのは,来るべき時が来たという感じがする。山口百恵が引退したのも,キャンディーズが「普通の女の子に」と発表したのも,今回の杏果と同じ22歳頃。そういう年頃である。

ももクロにはいくつかの転換期がある。2010年あかり脱退。2012年米子の夜。2012年紅白出場。2014年国立ライブ。そしてあまり語られないけど,2017年春,杏果が大学を卒業し全員がプロに。

国立での夏菜子による「笑顔宣言」。「みんなを笑顔にする」といったその「みんな」の中に自分たちが含まれているのか。杏果卒業にあたって夏菜子が言った「仕事のことを除けば,1人の女の子として杏果の決断を全力で応援したい」というのは,杏果も「みんな」の1人なんだということ。

自分たちは「みんな」を笑顔にしたい,でもそんな自分たちも「みんな」であって,笑顔でいたい。その葛藤はZ女戦争で歌われている。みんなと同じ普通の女の子でいたい自分と,みんなの普通を守るために戦う自分の相克。

全員が(学校を卒業し)プロになったことで「みんな」との接点が減り,自分の中で「普通の女の子」像を描くことが困難になっていく。特に杏果は幼少期から芸能活動に従事しており「普通の女の子」であったことが無い。学校で触れ合う同級生に「普通の女の子」を感じながら暮らしていたのだろう。その「鏡」を失った2017年春。そこから卒業までが1年。


ももクロとは何か,ってのは色々な議論があるけども,川上マネージャーは作詞担当に対して「ある程度の要望や縛りは設定している」と言っていて,そんな歌詞が一貫して伝えているメッセージは,「努力の先に何かが約束されているわけではないけど,やらなきゃ何もはじまらないからやってみよう」「やるからには全力で,その方が楽しい」「頑張れない時は休んだって良いんだよ」「自分たちはいつでも楽しくやってるから,楽しそうと思ったら一緒にやろうよ」ということなのだ。

だから杏果が「普通の女の子になりたい」と思った時に,それを全力で目指すことこそが「ももクロ」だし,それを全力で応援することこそが「ももクロ」なのだ。杏果がももクロで無くなることが一番ももクロらしいことなのだ。

違和感や痛みは脱皮のタイミングかも
もう止めないよ,止められないよ,あかりが決めた道だもん
どんな物語も誰かの希望のカケラ
どうか諦めず,希望をその胸に
PR
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]