忍者ブログ
自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
[129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139]
やてみると、
気付いてはいたけども、
真空ライン・プレコンのスペックに難がある
困った
まぁ、
スペックと言っても、
自分で解決できるものなので、
やれば改善することではある
でも、
それをやっても、
某大の某研究室と路線がかぶるので、
やはりここは、
ラインのスペックにこだわるのではなく、
実験のステキさで仕事を開拓したい
と、
自分に言い聞かせ、
「こんな低濃度じゃ測れませんよ!!ブヒーー!!」
という言い訳を封じることにする
はい、あかんたれです・・・・


なお、調子が悪い
頭がふわふわ、胃が痛い
時差ぼけなんでしょうで
規則正しい人ほど長引くらしいですから
直ったつもりでもまだなんでしょう


サッカー後、
愛するイクちゃんとまったりトーク
なんというか、
暗い目の話題でまったり
めずらしく研究の話もしたり
あんたたまには自分の話もしなさいよ!!
あたいが話してばっかりじゃない!!
PR
3時に寝たのに6時に起きて海洋研
体調悪し
昼につらすぎて一旦帰宅
1時間だけ寝て、
さらに1時間ごろごろしてから再出勤
でもやっぱり具合悪く、
18時にはスタスタ帰宅
21時に就寝
うーん



CFがきかなくって、
3時間ほど焼きだししたら回復
でも、
H3ファクター決めるのに6試料測る必要あるけど、
もう体力が持たないし、
やめ
あ、
Oz希釈STDがリーク・・・・
分取し直しかよ・・・・

実験しようと思ってたけど、
そういえばサンプルがあった
コチラを測るほうが近道か??
実験は不可避だけども、
今の状態では・・・
10時起き
遅刻
ぐはっ

10時にチキン南蛮弁当食べたが、
12時にしおちゃん来訪により、
ゆうゆうでタイカレー
かなり胃がやられる

しおちゃんは久しぶりで、
あいかわらずで、
色々と話せて楽しかった
タダもあわせて、
同じ会場で受験したもの同士、
いいもんだ
食後の一服の前には断りを、ね

晩ご飯はとんかつ屋
味噌汁をズボンにこぼし大騒ぎ
しかも帰りは雨

21時半から高木家の飲み会
なんだかんだでエロトークも交え、
1時頃解散
時差ぼけのせいか、
なかなか寝付けなかったが、
3時の時計を見た直後から記憶がない
そんな時差で暮らしてたカナ??


チバケ発表二件
WHOIに向けポスター改訂
若手会要旨と発表
三陸論文(キルナ??)
マリアナ論文
札幌行きを懸けた実験開始未遂
この10日間は、
踏ん張りどころ!!
すっきりと朝起床
時差ぼけなしか??

チョコチョコした仕事をして、
MSにキャリアを流すも、
また流量が安定せず、
ふぅ

そうこうしてるとソフトの時間
1試合目に勝たないと2試合目が消化試合になるという、
最低なシチュエーション

vs物理
ニイノさんがいない分、楽に戦える
オカさん相手にコントもやったし、
全打席出塁も果たした
終盤、外野の方の資源チームから、
勝てよ勝てよと言われプレッシャー
結局、勝利

vs資源
大惨敗
途中からお尻がつっており、
ハマさんが代わってくれそうだったが、
純正の化学人がピッチャーをやらないようなので続投
あれだけ点差がついてるのに、
あんなにボール見極めなくても・・・・

夜、雷にやられ、
気象に予報を聞きに行ったところ、
打ち上げ中で、
そのまま参加
1時前まで
お料理教室では、
本当に塩と砂糖を間違える人がいるらしい・・・
嫁探しは難航か・・・・
成田からNEXと自転車で海洋研

ソフト終わったところ
どうやら非常に盛り上がってるよう
しかし、
勝つなよ・・・・
やりたくなかったのに・・・・

船の準備が進んでいる
いいねぇ
雑談をして帰宅

銭湯でさっぱり
やっぱラーメンでしょ
ってことで一福にむかうが休み
ななめ向かいの蕎麦屋
あかんやろ・・・・


ひさびさの東京で暑苦しく思うも、
冷房つけると寒いし、
難しい
結局あいのりまで起きてて、
日が変わったぐらいで就寝
やっぱり自分の布団はいい
ブレーメンの宇宙ホテル5時おきで出発

デュッセルドルフは1時間の滞在
日本企業多いせいか、
町中に日本語が
アルトビアを飲み退散

空港で荷物を預け、
フランクフルト市街へ
旧オペラ座で昼食
うまい

その後、
街にはサポーターが増殖
どうやらフランクフルトの試合があるらしい
せっかくなのでスタジアムに、
といきたいが飛行機の時間もあり、
バー観戦することにして、
空港へ戻る

しかし、
空港では放送してない・・・・
結局見れずじまい・・・・

そんなこんなで出発前に最後の晩餐
ビールを1L強ほど飲み、
セレスタミンも飲む
寝る準備は万全
いざ飛行機

意外と寝れた
食事直前と食後であわせて4時間ほど??
乾燥はつらいがそれはしょうがない
快調かも
アンフェアの映画版
薄っぺらだね
寝起きにはちょうど良かった

隣のおばさん達がうるさい
ツアコンさんが現地での8日間を手書きの冊子にしてくれたのがうれしいらしい
「いまどき手書きってのがうれしいわ」
「わたしらよりも寝る時間短かったろうに」
って言ってる
ボクはあんたらが黙ってくれるとうれしいよ
そろそろ着陸です
朝ごはんはブレーメンの駅中で
どれも普通
うーん

その後、街をぶらぶら
この街もきれいだ
音楽隊の像の前ではしゃぐ

昼前に電車に乗り、
ハンブルグへ
車中、
欧風美少女アンジェリーナとの出会い
喫煙席だったがそこだけはお花畑のようだった
楽しいひと時を過ごし到着

ハンブルグではお魚料理
この旅のワースト
市庁舎などを見て、
街中を散策
セクシーショップやゲイ通りなどがありスイミングアイ
小一時間ほどビアバーでサッカー観戦し、帰路
電車内の放送でさっきまで見てたブンデスリーガの結果速報

最後の晩餐はブレーメンの路地裏で
そして、
この食事がこの旅のベスト!!
カルツォーネ・グランデ、最高!!

デュッセルドルフ経由でフランクフルトへ行き、
11時間強の長旅で、
帰国しまーす
ようやくきれいな青空
今日は移動日だけどね・・・・


朝はO2が出てきた時代の話
2.7GaぐらいからO2発生型の光合成があったみたいだけど、
地質学的に検出してるのは2.2Gaぐらいなんだって
SのMIFはO2が増えると無くなって、
それが、
それが、、、
何Gaだったか忘れた
とにかく大気中のO2濃度がメタンの量をきていしていたと考えると、
それをSのMIFで見れるってのはすごいことみたい

午前の後半はコウタロウセッション
11BがpHのプロキシになるかどうか、みたいな
喧々諤々な会場だった
コウタロウの発表は英語でも日本語でも変わらず、
いつもどおりな感じ
特にリアクションが無かったのはかなしいけど、
最終日だしね、
みんな帰ってたんだよ、きっと

昼ごはんでケルンとわかれ、
15時20分発の電車で一路ブレーメン
空港→ケルンの時のきれいな車体を想像していたら、
日本の普通の特急みたいなのがきて、
お尻が痛いまま3時間

ブレーメン駅周辺には高校生ぐらいの日本人がわんさか
修学旅行かな??
街中探索は明日以降にして、
とりあえず少し離れたホテルへ

ホテル、やばい
いや、きれいだし、
最近の建物で、
景色も抜群なんだけど、
致命的にデザインが・・・・
なんか宇宙をイメージしているらしく、
近未来というか、
SFチックというか・・・
なおかつ部屋数がメチャクチャあるのに、
ものすげー閑散としてる
いやー、おちつかない
街まで出ずに近くの店で食事をすませ就寝
ここのベッドは体にあわないかも
朝はサブダクションのセッション
まったくわからず。。。

チバケのプログラムが出てた
興味は後半に集中してる
オスギなんかが北大所属になっててびっくり
そんなことになってるのね

お昼は4人で近くの店
マカロニがうまい!!
コウちゃんのパスタは辛すぎ!!
昼間っからビール2杯

午後はElderfieldのメダリストレクチャーも気になったが、
やはり一応O-17屋さんとして、
Luzの講演を聞くことにする
H2O
蒸発平衡と気相での拡散では傾きが違う
拡散が湿度に依存することから、
D17Oは湿度の指標となる(湿度が高いほど異常は小さい)
これを南極表層氷の海から内陸までと、
鉛直に氷期-間氷期を見るデータが出てた
さてさて
測っただけになるか、
良い指標となるか
ともかく0.005‰(5permeg)なんて精度は・・・・

熱水環境の有機物のdDの平衡速度の発表
15日ぐらいで水と平衡になる
プロパンぐらいから先は速い
(メタンエタンは変化が見えない)
この平衡はH2O-H2-OrgHらしく、
H2の平衡は有機物の見積もりよりも圧倒的に速いと思われる

ポスターは見るもの無し
途中、妖精のようなベリーショートのオンナノコを発見
イノウエさんとも意見が一致
もう一度見たくて探したが見つからず・・・・
はぁ・・・・

晩ご飯も4人でライン河畔でビール&肉
ここまでで一番うまい1mソーセージを2m
途中、雨が降り出し100人ぐらいの客がみんな中に入る
中は中で良い雰囲気
よかった

明日は学会最終日
コウちゃんの発表が終わり次第、
ケルンを離れブレーメンへ
ブレーメンって何があるとこなんだろうか
とりあえずタカTに任せておけば、
首尾よくやってくれるだろう
この日は学会自体が午前中だけ
熱水セッションで話を聞く
鉱物関係が多い
硫黄フガシティとかpHとかで、
色々とかわるんだよとTiveyさんが
結局いまいちわからない

今回の学会をいまいち楽しめていないのは、
博士からやることがかわり、
今の分野、
熱水に対する知識が圧倒的に足りないからだと思う
まず基本的な概念の部分で理解できていないせいで、
各物質の振る舞いを聞いてもそれぞれがリンクしない
さらに頻繁に活用されるプロット、
たとえば硫黄や酸素のフガシティ、pH、温度、圧力を相互にとり、
その中でファクターを変動させたようなものは、
まだ直感的に理解できず、
考える必要がある
そのせいで講演のストーリーに乗っかれず、
なんだかなぁ、
です
さてさて、
どうしたものか


お昼は街で人気の店
すごい客数
軽く300は超えてたはず
ソーセージ、うまい

午後は街中をぐるーっとお散歩
大聖堂は中もやばい
感動
なんといっていいか、
言葉にならないね
やっぱりヨーロッパいいね
伝統を感じる
もっと旅したい

晩ご飯は中華
外国で食べる中華って味
ここまでの食事でワーストかも
アメリカではベストだろうに
ドイツの充実振りを実感
プロフィール
HN:
kawagucci
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
海洋系の某独法で働く研究者が思ったことをダラダラと綴っています
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) kawagucci's Weblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]