自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
9月20日(火)は色々とお喋りした。
朝は向かい部屋に用事があったポスドク氏が,待ち時間に色々と。
彼はポスドク5年目ぐらいらしく,
結構ハイランクなマネーソースのポスドクらしい。
「自分はもう論文数を考えるフェーズじゃない。
このポジションに求められているのはインパクトだ。」
「カーネギーは研究するには最高だった。
静かな環境,学生いない,教授でも実験できる。」
など。
そのまま教育機関について。
フランスは(日本と同じで)入口が厳しくて出口がゆるい。
だから大学生はみんな「パーティー,パーティー,and パーティー」。
中等教育までは良いが,そこから先が良くないと。
だからやる気のある学生は,フランスで修士までいってから,
アメリカにわたってあらためて修士,続いて博士をやるのが一般的だと。
日本も同じような仕組みだよー,
中等教育は大学入試突破のためだけにあって,
大学では大半が「パーティー」だよー,と。
驚かれたのは「トップ大学」というのが明確に「東大」であること。
各国では「トップ群」はあるけど単独でのトップ大学というのは珍しい模様。
ここで話が終わったけども,考えさせられる話題。
午後は博士院生とお喋り。
実験の話をした後につらつらと。
こちらは教授と院生の関係とか。
研究が優秀な教授ほど,人当たりも良いというのが一般的らしい。
そんなもんなのかねぇ。
彼は学会で日本に行って良い印象を抱いていたらしいので,
「教授が大きな声で叱ることもある」と言ったらビックリしてた。
こういうお喋りも,ちょっとずつしていきたい。
しかし英語力がたらん。
Tweet
朝は向かい部屋に用事があったポスドク氏が,待ち時間に色々と。
彼はポスドク5年目ぐらいらしく,
結構ハイランクなマネーソースのポスドクらしい。
「自分はもう論文数を考えるフェーズじゃない。
このポジションに求められているのはインパクトだ。」
「カーネギーは研究するには最高だった。
静かな環境,学生いない,教授でも実験できる。」
など。
そのまま教育機関について。
フランスは(日本と同じで)入口が厳しくて出口がゆるい。
だから大学生はみんな「パーティー,パーティー,and パーティー」。
中等教育までは良いが,そこから先が良くないと。
だからやる気のある学生は,フランスで修士までいってから,
アメリカにわたってあらためて修士,続いて博士をやるのが一般的だと。
日本も同じような仕組みだよー,
中等教育は大学入試突破のためだけにあって,
大学では大半が「パーティー」だよー,と。
驚かれたのは「トップ大学」というのが明確に「東大」であること。
各国では「トップ群」はあるけど単独でのトップ大学というのは珍しい模様。
ここで話が終わったけども,考えさせられる話題。
午後は博士院生とお喋り。
実験の話をした後につらつらと。
こちらは教授と院生の関係とか。
研究が優秀な教授ほど,人当たりも良いというのが一般的らしい。
そんなもんなのかねぇ。
彼は学会で日本に行って良い印象を抱いていたらしいので,
「教授が大きな声で叱ることもある」と言ったらビックリしてた。
こういうお喋りも,ちょっとずつしていきたい。
しかし英語力がたらん。
PR