自由と信念の箱船で恍惚と不安を抱きストロングスタイルで爆進します!
取材を受けた記事がウェブで公開されはじめた。
https://www.jamstec.go.jp/j/pr/topics/shin-chishiki-20230907/
https://gendai.media/articles/-/115194?imp=0
サイトの見た目から、ボクが書いたような体裁になっている。
最後に『取材・文 岡田仁志』ってチラリと書いてあるだけ。
これは本当に勘弁してほしい。
取材を受けるにあたって「ライターが書く。そのための取材」ということを確認した。
自分に文責がないならば、と、取材に応対した。
原稿の確認が回ってきた時も、微妙な表現が散見されたが、ライターに文責があるわけで、しかも「中学生程度のレベルにする文体」ということで、大きな部分以外のコメントはつけなかった。
それで公開されたら、なんだかボク自身が書いたような体裁になっている。
JAMSTEC BASEの方はまだしも、ブルーバックスウェブの方はボクが書いたようにしか見えない。
なんせ、以前に(コチラは本当に)自分で書いたスケーリーフットの記事と同列に括られている。
アレとコレとじゃ全然ちがうよ。そりゃないよ。
ちなみに著者写真も、勝手に変えることにされた。
コチラは事前に知らされて不満だったけど、上述の通りの状況なのでスルーした。
なんというか、「それっぽい写真」に差し替えられている。
そういうことをしてしまう思想が、本当に受け入れがたい。
なんだかなぁ。
https://www.jamstec.go.jp/j/pr/topics/shin-chishiki-20230907/
https://gendai.media/articles/-/115194?imp=0
サイトの見た目から、ボクが書いたような体裁になっている。
最後に『取材・文 岡田仁志』ってチラリと書いてあるだけ。
これは本当に勘弁してほしい。
取材を受けるにあたって「ライターが書く。そのための取材」ということを確認した。
自分に文責がないならば、と、取材に応対した。
原稿の確認が回ってきた時も、微妙な表現が散見されたが、ライターに文責があるわけで、しかも「中学生程度のレベルにする文体」ということで、大きな部分以外のコメントはつけなかった。
それで公開されたら、なんだかボク自身が書いたような体裁になっている。
JAMSTEC BASEの方はまだしも、ブルーバックスウェブの方はボクが書いたようにしか見えない。
なんせ、以前に(コチラは本当に)自分で書いたスケーリーフットの記事と同列に括られている。
アレとコレとじゃ全然ちがうよ。そりゃないよ。
ちなみに著者写真も、勝手に変えることにされた。
コチラは事前に知らされて不満だったけど、上述の通りの状況なのでスルーした。
なんというか、「それっぽい写真」に差し替えられている。
そういうことをしてしまう思想が、本当に受け入れがたい。
なんだかなぁ。
PR